Appleの「最新情報」を見たい方は次回『Apple教』と検索ください。 Google検索

【2020年新型】iPhone SE 04月24日発売・価格・デザイン・スペック・噂・リーク・最新情報

当サイトでは、AmazonアフィリエイトやGoogle Adsense広告により広告収益を得て運営しています。 広告の観覧やAmazonなどの広告先購入により売り上げの一部がAppleKyo.Comに還元されることがあります。
  • URLをコピーしました!

この記事は約 6 分で読めます。

2020年03月31日(火)

iPhone9 今週中に発表、来週中に発売か!?

iPhone9今週中に発表され、早ければ来週には発売されるのではないかと報じられています。

iPhone9専用ケースを4月5日から販売予定

米国の家電量販店であるBest Buy向けにUrban Armor Gearのケースが出荷されたようです。このケースの適合機種として、「New iPhone 4.7-inch, 2020」のラベルが貼られており、iPhone9用とみられています。

https://iphone-mania.jp/news-281190/

iPhone SE2、発表日は今週か

iPhone SE2のケースがBest Buyなどの小売店に送られているそうだ。MacRumorsはBestBuyの従業員が撮影したとされる新型iPhoneケースの写真をタレコミで入手し公開した。信ぴょう性はわからない。

パッケージには“New iPhone 4.7” ,2020”と書かれている

まだ発表されていないiPhoneケースがオンラインストアで販売されるケースはよくあるが、9to5Macは店舗に並ぶ製品が小売店に送られることは発表間近まで起きないため、より重要としている。

なお、この新型iPhoneケースは4月5日まで販売が制限されているとのこと。

https://mobilelaby.com/blog-entry-iphone-se2-launch-date-april-5-rumor.html

2020年03月30日(月)

Apple、iPhone 9(iPhone SE2)を4月中に発売との見方浮上 業績向上への圧力増す

2020年03月30日(月)まとめニュース 07件Appleが今春リリースを念頭に置いていた小型で低価格の新モデルiPhone 9(iPhone SE2)は、新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大で悪化する市場環境を鑑み、発売を延期することを検討していた。しかし、ここにきて一転、4月に発売するという意見が勢いを取り戻し、間もなく決定が下されるという情報がリークされた。2020年03月30日(月)まとめニュース 07件

https://realsound.jp/tech/2020/03/post-530543.html

2020年03月27日(金)

iPhone9は4月に発売可能、発表日を検討中か!?

Appleは、iPhone9を4月に発売、出荷する準備を完了しており、現在は発表するタイミングを検討している段階だと、ジョン・プロッサー氏がTwitterに投稿しました。情報の信頼度も100%と記しています。

社外からのプレッシャーも影響か

Appleは(新型コロナウイルスの影響による株価の下落や、スマートフォンの需要低迷が原因と思われる)収益低下による、社外からの強いプレッシャーに晒されているようです。プロッサー氏は「Appleは同社を取り巻く現状を鑑み、iPhone9の発表と発売、出荷を4月に行うべく検討している」と伝えています。

https://iphone-mania.jp/news-280584/

2020年03月21日(土)

「iPhone SE2」量産開始か。WWDCは6月1日から?

3月18日、Front Page TechのJon Prosserが新型iPhoneの量産がスタートしたと報じた。Foxconnのほか自動車メーカーながらiPod touchの生産も手がける中国のBYDと協力して生産を拡大しているようだ。なお、信頼度をトイレットペーパーで表現していて5つは100%を示している。

量産がスタートしてから発売までにはどれぐらいかかるのか。

https://mobilelaby.com/blog-entry-iphone-se2-mass-just-enterd-production.html

2020年03月19日(木)

iPhone9(SE 2)の量産が開始された?〜Appleは中国企業に生産拡大を指示

新型iPad Pro、新型MacBook Airなどが今週中に発表されることを見事言い当てたジョン・プロッサー氏が、「iPhone9(iPhone SE 2)の量産が始まった」と新たにTwitterに投稿しました。

情報の信頼度は100%!?

https://iphone-mania.jp/news-279526/

Apple iPhone 8 Plus の後続モデル “iPhone 9 Plus” の噂が浮上 (HYPEBEAST JAPAN) – LINE NEWS

以前から「Apple(アップル)」によるiPhoneの廉価モデル iPhone 9(またはiPhone SE 2)発売が囁かれていたが、それと同時に、“iPhone 9 Plus”なるやや大きめのサイズのスマートフォンを準備しているとの噂が浮上した。

https://lin.ee/yoAahMM?utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=talk

2020年03月17日(火)

今週中に複数のApple製品が発表されるとの予測をTwitterに投稿

今週中に複数のApple製品が発表されるとの予測を、ジョン・プロッサー氏が自身のTwitterに投稿しました。ただし、iPhone9(SE 2)は含まれていないようです。

予想外のタイミングでの発表

プロッサー氏は、「今までにない変なタイミングだけど…今週中に複数のApple製品が発表される」と投稿しました。

https://iphone-mania.jp/news-278867/

iOS 14から5.5インチ「iPhone SE2 Plus」が発見。A13チップ搭載

iOS 14からは以前から噂されているA13 Bionicチップを搭載する証拠も見つかったという。A13 Bionicは最新のハイエンドモデルiPhone 11シリーズに搭載されているチップセット。低価格ながら非常にパワフルなモデルで長期間のOSアップデートが保証されそうだ。

このほかにも防水に耐えうる感圧式のホームボタンや指紋認証センサー「Touch ID」、NFCタグの読み取り機能、Express Transit*に対応する証拠が見つかったとのこと。

https://mobilelaby.com/blog-entry-ios-14-reveals-iphone-se2-plus-details.html

iOS 14(仮)からiPhone 9 Plus(仮)の手がかり発見。8 Plus後継モデルか

米9to5Macは次期システムソフトウェアiOS 14のコードを入手したとして、そこから廉価モデルiPhone 9(ないしiPhone SE2。ともに仮称)や新型iPad Proの手がかりなど、多くの情報を伝えてきました。

そして新たに、iPhone 9の大型バージョン「iPhone 9 Plus」が開発中の証拠を発見したと報じています。アップルが廉価モデルのiPhone 9を準備中であり、それが4.7インチのLCDディスプレイやTouch ID内蔵ホームボタンなどiPhone 8をベースとしつつ、iPhone 11シリーズと同じSoCのA13 Bionicチップを搭載するとの予測は確実視されています。その大型版のiPhone 9 Plus(仮)も何度かアナリスト予測やサプライチェーン情報は伝えられていましたが、OSレベルでの証拠が見つかったのは今回が初めてのことです。

https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-17-ios-14-iphone-9-plus-8-plus.html

iOS14のコードが大きめのiPhone9 Plusの存在を示唆〜A13チップを搭載か

流出した「iOS14」のソースコードから、iPhone9(iPhone SE 2)だけでなく、サイズが大きめの「iPhone9 Plus」も発売される可能性が浮上しました。iPhone9とiPhone9 Plusの両機に、A13チップが搭載されることを示すコードも発見されました。

すでに多くの情報であふれるiPhone9

iPhone9(SE 2)に関する情報はすでに多く出回っており、4.7インチのLCD、ホームボタン、Touch IDを搭載するとの見方が濃厚になっています。
 
米メディア9to5Macがリークされた「iOS14」のソースコードの解析をさらに進めた結果、次期iPhoneに関する新たな情報が明らかになりました。

https://iphone-mania.jp/news-278854/

2020年03月13日(金)

「iPhone SE2」の発売日は6月または秋まで延期か

Appleが開発中の新型iPhone(仮称:iPhone SE2またはiPhone 9)は、3月31日のスペシャルイベントで発表され、4月3日に発売と噂されていたが、新型コロナウイルスの影響で発表は中止、発売日は延期になったとされている。

では、「iPhone SE2」はいつごろ発売されるのか?最悪の場合、秋ごろまで購入できない可能性もあるようだ。

iPhone SE2からiPad Pro、Apple TVリモコンまで。iOS 14から読み取るアップル新製品のヒント

先日リークされたiOS 14は未来のApple(アップル)製品のさまざまな情報をもたらしてくれましたが、現行製品のアップデートの噂も伝わっています。ここでは、次期iPad ProやiPhone SE2(仮称。iPhone 9って噂もあります)、Apple TVの新リモコンに関する新情報をお届けしましょう。

まずiPhone SE2では、指紋認証機能「Touch ID」がサポートされます。ということは、物理ホームボタンが存在する、という可能性が高そうですね。もちろんディスプレイ埋め込み指紋センサーの可能性もありますけど。

https://www.gizmodo.jp/2020/03/ios14-new-products.html

2020年03月12日(木)

iPhone9を含む、新しい製品の発表方法に関する決定は来週に持ち越し?

中止と報じられた、iPhone9(SE 2)の発表イベントについて、同製品を含む複数の新しい製品をどのように発表するかはまだ未定であると、ソーシャルメディアが伝えています。

https://iphone-mania.jp/news-278153/

iPhone SE 2(iPhone 9)、6月に発売か 9月までずれ込む可能性も

Appleが3月末に発表すると噂されていた、低価格帯の新型iPhone(iPhone SE 2またはiPhone 9)の発売時期が延期された可能性がある。YouTubeチャンネル「FRONT PAGE TECH」が報じた。

Appleは、3月31日のスペシャルイベントで「iPhone SE 2」を発表し4月3日に発売する予定だったが、スペシャルイベントの開催中止を決定したとされる。

https://gori.me/iphone/iphone-news/12 アップルが3月のイベントを中止、iPhone SE 2は予定通り発売
アップルは3月下旬の新製品発表イベントで、廉価版iPhoneとして注目のSE 2(もしくはiPhone 9と呼ばれるデバイス)などの新型端末を披露すると噂されてきたが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、このイベントが中止となる見通しが高まった。
https://forbesjapan.com/articles/detail/32904
https://forbesjapan.com/articles/detail/32904 5569

アップルが3月のイベントを中止、iPhone SE 2は予定通り発売

アップルは3月下旬の新製品発表イベントで、廉価版iPhoneとして注目のSE 2(もしくはiPhone 9と呼ばれるデバイス)などの新型端末を披露すると噂されてきたが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、このイベントが中止となる見通しが高まった。

https://forbesjapan.com/articles/detail/32904

2020年03月11日(水)

iPhone 9や新型iPad Proの具体的情報が「iOS 14」から判明か

Appleが今後数ヶ月以内に複数の新型端末をリリースする準備を進めている可能性が、流出した「iOS 14」のプログラムコードから明らかになったという。

9to5Mac記事によると、同サイトが入手したiOS 14のコード中には、トリプルレンズカメラを搭載する新しい「iPad Pro」や「iPhone 9」(おそらくは「iPhone SE 2」と呼ばれていたもの)、それに新しい「Apple TV」リモコンに関する具体的な情報が含まれているという。なお、「iOS」のバージョンは通常、毎年6月に開催されるAppleの開発者向けイベント「WWDC」でプレビュー版がリリースされた後、秋に正式版がリリースされてきている。

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/56521439.html

2020年03月10日(火)

全く新しいデザインのiPhone12のトレイラー動画が登場 (iPhone Mania) – LINE NEWS

ノッチなしで5〜6つのカメラを搭載するiPhone12のトレイラー動画が、コンセプトデザインの制作で知られるConceptsiPhoneにより公開されました

https://lin.ee/2cVv6x5?utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=talk

iPhone9発表イベントは中止?、WWDCも開催困難との報道

2020年3月末の開催が噂されていた、iPhone9(SE 2)の発表イベントは中止することに決定したようだと、ソーシャルメディアが伝えています。別のソースからは、6月に開催予定のWWDC 2020も開催困難との予測が報じられています。

https://iphone-mania.jp/news-277804/

3月末のiPhone SE 2発表イベント、開催中止か

Appleは、3月末にスペシャルイベントを開催しない見通しだ。FRONT PAGE TECHを運営するJon Prosser氏が伝えている。

情報元はAppleの関係者。Appleがスペシャルイベントを開催する予定だった会場付近のサンタ・クララ地区では、新型コロナウイルスの感染者が32人報告されているそうだ。

https://gori.me/iphone/iphone-news/125544

2020年03月08日(日)

春のiPhone9(iPhone SE 2)、秋のiPhone12とも発売に遅れ?

3月末の発表が期待されている「iPhone9(iPhone SE 2)」の発売は数カ月遅れる、とBank of Americaのアナリスト、ワムシ・モハン氏が予測しています。

「iPhone9」の発売が遅れる理由についてモハン氏は、Appleのサプライチェーン事情に詳しいエリオット・ラン氏との対話を踏まえ、「サプライチェーンの影響に加えて、新型コロナウイルスによる需要の冷え込み」を挙げています。

https://iphone-mania.jp/news-277239/

iPhone SE2(仮)、生産検証の最終段階?からミニLED採用iPad Pro開発中?まで。最新アップル噂まとめ

アップル未発表製品が発売間近と示唆する情報が、次々と届けられた3月の初旬。しかし、それらを生産する中国サプライチェーンは新型コロナウイルスの影響により、操業再開が難航しているとも伝えられています。

https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-07-iphone-se2-led-ipad-pro.html

Apple、iPhone SE 2の生産検証が最終段階に

これまでいくつもの情報筋が、Appleは2020年3月末までに同製品を出荷する予定だと伝えてきた。しかし、新型コロナウイルスの世界的的大流行に起因する不確実性により、Appleの計画は変更される可能性もある。

https://36kr.jp/59342/

2020年03月07日(土)

春のiPhone9(iPhone SE 2)、秋のiPhone12とも発売に遅れ?

3月末の発表が期待されている「iPhone9(iPhone SE 2)」の発売は数カ月遅れる、とBank of Americaのアナリスト、ワムシ・モハン氏が予測しています。

「iPhone9」の発売が遅れる理由についてモハン氏は、Appleのサプライチェーン事情に詳しいエリオット・ラン氏との対話を踏まえ、「サプライチェーンの影響に加えて、新型コロナウイルスによる需要の冷え込み」を挙げています。

https://iphone-mania.jp/news-277239/

iPhone SE2(仮)、発売が4~6月に延期のうわさ

アップルが準備中と噂される、廉価かつ小型モデルのiPhone SE2(仮)。その発売が、当初予定の第1四半期(1~3月)から第2四半期(4~6月)に延期されたとの噂が報じられています。iPhone SE2、ないしiPhone 9(仮)との説もある新型iPhoneは、先日も「生産検証の最終段階」にあるとの噂が伝えられていました。生産から出荷まではタイムラグが生じるため、正式発売が数週間先になる可能性を示唆した情報でもあります。

今回のニュースも、上記と同じ台湾の業界情報誌DigiTimesが伝えているものです。新たな記事では、新型コロナウイルスの影響によりiPhone SE2の出荷が第1四半期から第2四半期へと延期され、そのため台湾の大手プリント基板メーカーへの発注も先送りされたと述べられています。

https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-06-iphone-se2-4-6.html

廉価版iPhoneは間もなく発売、中国の鄭州市で最終検証中 (Forbes JAPAN)

3月の発売が期待されてきたアップルの廉価版iPhoneが、間もなく発売される見通しだ。この端末の名称に関してはSE2やiPhone 9、単純に「iPhone」と呼ばれるなど、様々な憶測が流れている。

発売日は発表イベントの開催のタイミングに応じて、前後する可能性があるが、台湾メディアのDigitimesは関係筋から得た情報として、アップルがこの端末の製造プロセスの最終段階に入ったと報じている。

https://lin.ee/moccJaU?utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=talk

2020年03月06日(金)

「iPhone12」は6,400万画素カメラ搭載、バッテリーは10%大型化か

次期iPhoneの上位モデル「iPhone12 Pro」には6,400万ピクセルのカメラや、iPhone11 Pro Maxより10%大型化されたバッテリーが搭載される、とのリーク情報を人気YouTuberが伝えています。

https://iphone-mania.jp/news-276993/

2020年03月05日(水)

iPhone9(SE 2)は発売に向けた最終の生産検証段階へ

新型コロナウイルスの影響により低下していた生産能力も回復過程に入ったことで、iPhone9生産の中核となる鄭州市の組み立てラインでは、発売に向けた最終の生産検証段階へ進んでいることを、DigiTimesが有料会員向け記事で報じました。

もっとも、フル稼働時と比較すれば生産能力は未だ低いままであり、本格的な回復は早くても第2四半期(4月〜6月)までずれ込む見通しです。

https://iphone-mania.jp/news-276735/
1 2 3 4 5

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

管理人・伝道師をやっているだにゃんです。
Apple歴は2000年ぐらいから、
初ガジェットはiPod 20GBから。
iPhoneは日本初モデルiPhone3Gから所持。
現在はiPhone 12 Pro 512GB、iPadPro11 256GB Cellular、iPad mini 6 256GB Cellular、 Apple Watch Series 7 GPS、MacBook Pro 13inch 2020 M1 Touch Bar 1TB、AppleTV 4k 64GB、AirPods Pro 2Gen、beatsX、Beats Solo Pro、Power beats Proを愛用。
どこにいってもApple教を信仰する日々を過ごす。

コメント

コメントする

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次