Appleの「最新情報」を見たい方は次回『Apple教』と検索ください。 Google検索

【2020年新型】iPhone SE 04月24日発売・価格・デザイン・スペック・噂・リーク・最新情報

当サイトでは、AmazonアフィリエイトやGoogle Adsense広告により広告収益を得て運営しています。 広告の観覧やAmazonなどの広告先購入により売り上げの一部がAppleKyo.Comに還元されることがあります。
  • URLをコピーしました!

スポンサードリンク
目次

この記事は約 16 分で読めます。

iPhone SE Plus(Ver2021の噂はこちら)

iPhone SEが発表されましたがネットでは既にiPhone SE Plus(Ver2021)の噂が。
気になる噂はこちらにまとめてあります。

[https://applekyo.com/?p=10523]

発表内容・詳しい情報はこちら

詳しい情報はライターのLATAさんがまとめてくれました。
詳細はLATAさんの記事をご覧ください。


スポンサードリンク

動画

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

スポンサードリンク

ツイート情報まとめ

正式発表後のニュースまとめ

2020年06月29日(月)まとめニュース 05件

iPhone SEはトリプルカメラを捨てて機種変更したいと思わせる魅力を備える

アップルは4月24日、iPhoneシリーズの最廉価にして最小のモデルとしてiPhone SEの第2世代を発売した。第1世代と第2世代に共通するコンセプトは、旧モデルのボディに最新のプロセッサーを搭載していること。第2世代のiPhone SEには、iPhone 8と同じデザインのボディーにiPhone 11シリーズと同じA13 Bionicプロセッサが搭載されている。今回は、最上位のiPhone 11 Pro Maxと比較しつつ、iPhone SEならではの魅力に迫っていく。

https://jp.techcrunch.com/2020/06/28/iphone-se/

2020年06月28日(日)

iPhone SE(第2世代)の自撮りカメラ性能、DXOMARKが評価

iPhone SE(第2世代)インカメラ性能を、カメラレビューで知られるDXOMARKが評価しています。手頃な価格のミッドレンジモデルながら、高いセルフィー(自撮り)撮影性能を持つことが分かります。

https://iphone-mania.jp/news-298416/

iPhone SE(第2世代)のカメラ性能、DXOMARKが評価

iPhone SE(第2世代)の背面カメラ性能を、カメラレビューで知られるDXOMARKが評価し、結果を公開しました。逆光撮影でも綺麗に撮れるのが特徴ですが、暗い場所やズーム撮影はやや苦手です。

https://iphone-mania.jp/news-298399/

2020年06月24日(水)

新iPhone SEの売れ行きが予想以上に好調〜アナリスト指摘

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響がありながらも、2020年第2四半期(4月〜6月)におけるAppleの収益が予想よりも好調だとして、UBS証券はAppleの目標株価を400ドル(約42,670円:23日終値は366.53ドル)へと引き上げました。また、iPhone12シリーズで一部モデルのリリース時期が他とズレる可能性についても指摘されています。

https://iphone-mania.jp/news-297947/

2020年06月08日(月)

「iPhone SE(第2世代)」を分解して分かった“4年分の進化” iPhone 8と共通の部品も (ITmedia Mobile) – LINE NEWS

Appleの廉価スマートフォンともいえる「iPhone SE」初号機が発売されたのは、2016年3月末だった。当時の価格は64GBモデルで6万4800円(税別)。4年後に発売された2号機は64GBモデルが4万4800円(税別)。今回はこれら2台を比較しながら、4年の歳月がもたらしたスマートフォンの進化をたどりたい。

https://lin.ee/krSBsDV?utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=tal

2020年05月20日(水)

「iPhone SE(第2世代)」のカメラ性能はどう? 初代SEや11 Proと比較してみた

初代「iPhone SE」は「iPhone 6s」の時代に、2世代前の「iPhone 5s」のボディーを持っての登場だった。今回は、「iPhone 11」の時代に2世代前の「iPhone 8」のボディーで登場……って考えると、前モデルよりは一回り大きいけど、相応なのかなと。iPhone 8のボディーといっても実質的に「iPhone 7」の系統なので、手元にあったiPhone 7と並べてみた。

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2005/20/news069.html

[https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2005/20/news069.html]

2020年05月18日(月)

【5/18時点】第2世代iPhone SE、オンラインショップ在庫状況調査

Apple Storeや大手家電量販店では4月24日、ソフトバンク・NTTドコモ・auの大手3キャリアでは5月11日に発売されたiPhone SE(第2世代)について、5月18日現在の在庫状況を調査しました。

https://iphone-mania.jp/news-289504/

2020年05月16日(土)

【5/16時点】第2世代iPhone SE、オンラインショップ在庫状況調査 – iPhone Mania

Apple Storeや大手家電量販店では4月24日、ソフトバンク・NTTドコモ・auの大手3キャリアでは5月11日に発売されたiPhone SE(第2世代)について、5月16日現在の在庫状況を調査しました。

 

※iPhone SE(第2世代)は従来の新型iPhoneとは販売方法が異なるため、在庫状況は各キャリアのオンラインショップ、Apple Online Store、家電量販店のオンラインショップを参照しています。

https://iphone-mania.jp/news-289140/

[https://iphone-mania.jp/news-289140/]

2020年05月15日(金)

iPhone SE(第2世代)64GBモデルの予想部品価格は217ドル

iPhone SE(第2世代)の分解の結果、部品コストは217ドル(約23,300円)との予想が発表されました。販売価格と照らし合わせると、原価率は54%となり、iPhone8やiPhone11よりもお得なデバイスであることがわかりました。

https://iphone-mania.jp/news-288965/

2020年05月14日(木)

iPhone SE(第2世代)の躍進で中国ではiPhone売上が大

中国は新型コロナウイルス(COVID-19)収束ムードや5Gスマートフォンの登場などで、スマートフォン市場全体が活気づいているようです。この潮流に乗って、Appleも4月はiPhoneの出荷台数を大きく伸ばしたことが分かりました。

https://iphone-mania.jp/news-288818/

2020年05月13日(水)

iPhone SE(第2世代)は18W充電器を用いると30分早くフル充電可能

バッテリーが空のiPhone SE(第2世代)の充電に、18W充電器を用いると、同梱されている5W充電器よりも30分早くフル充電出来たとのテスト結果を、PhoneArenaが公開しました。

https://iphone-mania.jp/news-288494/

2020年05月10日(日)

アタッシュケース型の新型iPhoneSEケースが発売

アタッシュケースで有名な「ZERO HALLIBURTON(ゼロハリバートン)」は、新型iPhoneSEに対応するケースをゼロハリバートン公式オンラインストアで販売開始しました。

https://iphone-mania.jp/news-287901/

2020年05月02日(土)まとめニュース 01件

クックCEO、iPhone SEはAndroidユーザーを惹きつけると発言

Appleのティム・クック最高経営責任者(CEO)は、4月に発売されたiPhone SE(第2世代)は非常にコストパフォーマンスが高いため、AndroidユーザーがiPhoneへ切り替えるきっかけとなる、と考えていることがわかりました。

https://iphone-mania.jp/news-286496/

2020年05月01日(金)まとめニュース 07件

iPhone SE(第2世代)のバッテリー持続時間を11、11 Proと動画で比較

iPhone SE(第2世代)バッテリー持続時間を、iPhone11、iPhone11 ProやAndroidスマホと比較した耐久テストの模様が、アルン・マイニ氏とニック・アッカーマン氏のYouTubeチャンネルで公開されました。

https://iphone-mania.jp/news-286335/

[https://iphone-mania.jp/news-286335/]

iPhone SE(第2世代)、iPhone8/11Proのカメラ性能を比較

iPhone SE(第2世代)と、同じ筐体を採用するiPhone8、同じA13プロセッサを搭載するiPhone11 Pro Maxのカメラ性能を、米メディアMacRumorsが比較しているのでご紹介します。

https://iphone-mania.jp/news-286262/

2020年04月30日(木)まとめニュース 04件

iFixit、iPhone SE(第2世代)の内部が見える壁紙を公開

iPhone SE(第2世代)の内部構造の写真を使った壁紙を、iFixitが公開しました。ダークモードバージョンも用意されています。

https://iphone-mania.jp/news-286043/

2020年04月29日(水)

iPhone SE(第2世代)とiPhone8/11/XR/SEの速度比較動画

iPhone SE(第2世代)と、同じ外観のiPhone8、同じCPUを搭載するiPhone11、約4年前のモデルとなったiPhone SE(第1世代)、現在も併売されているiPhone XRとの動作速度を比較した動画が公開されました。

https://iphone-mania.jp/news-285918/

iPhone SEを買ったら設定しておきたい14のこと

2020年4月24日に発売された“iPhone SE2”こと新しい「iPhone SE」(第2世代)では、Androidスマートフォンでは見慣れなくなったホームボタンが搭載されています。

ホームボタンが廃止された「iPhone X」以降の使い方やおすすめの設定方法は別記事で紹介していますが、この記事では新しい「iPhone SE」(第2世代)や「iPhone 8」を買ったら設定しておきたいオススメの項目を解説します。

https://mobilelaby.com/blog-entry-how-to-setup-iphone-w-home-button.html

iPhone SE(第2世代)の赤は薄い? 香港版SIMフリーの取り扱いを開始

イオシスとEXPANSYSが、iPhone SE(第2世代)海外版SIMフリーモデルの取り扱いを開始しました。

香港版 iPhone SE(第2世代) A2296

イオシスは、4月27日に香港版 iPhone SE(第2世代) A2296の取り扱いを開始し、Twitterにて告知しました。

https://iphone-mania.jp/news-285882/

2020年04月28日(火)

iPhone SE(第2世代)のポートレート撮影は機械学習のみで実現

iPhone SE(第2世代)は1眼カメラをデバイス背面に搭載していますが、被写体の背景をぼかすポートレート撮影を行うことができます。カメラアプリ「Halide」は、iPhone SEではApple製品として初めて「単一画像単眼深度推定」が使用されていることを突き止めました。

https://iphone-mania.jp/news-285767/

iPhone SE(第2世代)、通知の長押し操作が使用できないと判明

iPhone SE(第2世代)は、通知をHaptic Touchで長押ししても、通知内容の詳細が表示されないことが分かりました。一時的なバグではなく、iPhone SE(第2世代)の仕様とみられています。

通知がHaptic Touchに非対応

iPhone SE(第2世代)を購入したユーザーから、通知がHaptic Touchに対応していない、との報告が海外掲示板RedditやMacRumorsの読者フォーラムに投稿されています。

https://iphone-mania.jp/news-285756/

iPhone SEと「iPhone12」で2020年後半のiPhone需要は回復

新型コロナウイルスの影響でiPhone需要は落ち込み、先行き不透明感が高まっていますが、投資銀行Cowenは、iPhone SEと秋の発売が見込まれる5G対応「iPhone12」により、iPhone需要は20

https://iphone-mania.jp/news-285740/

iPhone SEと「iPhone12」で2020年後半のiPhone需要は回復

新型コロナウイルスの影響でiPhone需要は落ち込み、先行き不透明感が高まっていますが、投資銀行Cowenは、iPhone SEと秋の発売が見込まれる5G対応「iPhone12」により、iPhone需要は2020年後半から回復すると予想しています。

https://iphone-mania.jp/news-285740/

20年後半から回復すると予想しています。

https://iphone-mania.jp/news-285740/

iPhone SE(第2世代)のバッテリー持続時間、iPhone8を33%上回る

iPhone SE(第2世代)と、iPhone8のバッテリー持続時間を比較した動画が公開されました。同じ容量のバッテリーを搭載する両モデルですが、iPhone SE(第2世代)のバッテリーの持ちが際立つ結果となりました。

https://iphone-mania.jp/news-285709/

2020年04月27日(月)

iPhone SE(第2世代)のポートレートモード、アプリで人物以外も対応可能に

iPhone SE(第2世代)のカメラは、背景をぼかしたポートレート撮影が可能ですが、使えるのは被写体が人物の場合に限られています。人気カメラアプリ「Halide」が、iPhone SE(第2世代)に対応し、ペットや静物のポートレート撮影が可能となりました。

https://iphone-mania.jp/news-285507/

2020年04月26日(日)

iPhone SE(第2世代)の部品はiPhone8と交換可能〜カメラ、SIMトレイ等

すでに一部ユーザーの手元に届き始めているiPhone SE(第2世代)ですが、デバイス分解で知られるiFixitの調査により、いくつかの部品がiPhone8のものと交換可能であることが明らかになりました。

https://iphone-mania.jp/news-285500/

iPhone SE(第2世代)のA13、クロックが下げられている噂は嘘と投稿

iPhone SE(第2世代)のAnTuTuスコアがiPhone11よりも低かったため、「搭載しているA13のクロックが下げられている可能性がある」と言及した記事がありますが、スコアの差はA13に起因するものではなく、iPhone11シリーズよりも少ないRAMが理由のようです。

https://iphone-mania.jp/news-285399/

2020年04月25日(土)

消えたハイタッチ iPhone SE発売で異変 中国 (FNNさくっとニュース) – LINE NEWS

お客さんは、1メートル線に沿って並んでいるが、並んでいる人は十数名程度。

新型コロナウイルスの影響で世界中のアップルストアが営業を休止する中、いち早く再開した中国の店舗では、新モデル「iPhone SE」の販売が24日に始まった。

https://lin.ee/3GDO1zJ9x?utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=talk

iPhone SE(第2世代)のハンズオン動画〜動画撮影は同価格帯で最高クラスか

iPhone SE(第2世代)の外観デザインは、デバイス背面のAppleロゴが中央に寄せられている点、若干異なる「iPhone」の表記位置を除いてiPhone8とまったく同じと言っても過言ではないとのことです。

https://iphone-mania.jp/news-285350/

2020年04月24日(金)

涙ぐましき、Appleの企業努力はSIMピンにまで及ぶ

コスパ素晴らしき第2世代iPhone SEは、iPhone 8のパーツを流用している部分が多く、製造過程においてもコスト削減に努めているのが伺えます。そのかわりSoCは最新というのが、強みですからね。

https://www.gizmodo.jp/2020/04/iphone-se-simpin.html

iPhone SE(第2世代)用のiOS13.4.1アップデートが公開

今回、AppleがiPhone SE(第2世代)用にiOS13.4.1をリリースしたことから、4月24日から販売が開始されたiPhone SE(第2世代)にはiOS13.4がインストールされた状態で出荷されていると考えられます。

 iOS13.4.1へのアップデートは、「設定」アプリから一般>ソフトウェア・アップデートで実行することができます。

 iPhone SE(第2世代)を購入した方は、安定したWi-Fi通信と、時間的余裕を確保したうえで、アップデートを確認してみてください。

https://iphone-mania.jp/news-285151/

Appleや家電量販店、iPhone SE(第2世代)発売!

Appleは4月24日、iPhone SE(第2世代)を発売し、SIMフリー版iPhone SE(第2世代)を取り扱うビックカメラ、ヨドバシカメラでも同日販売開始されました。Apple Storeは店舗は全店休業中のため、オンラインストアでの注文・販売となっています。

https://iphone-mania.jp/news-285004/

2020年04月23日(木)

ARMチップのMacが2021年に登場か

今年発売が期待されているiPhone12シリーズに搭載見込みのA14チップをもとに、Appleが自社製システム・オン・チップを開発していることが明らかになりました。
 
Apple社内のコードネーム「Kalamata」のチップ開発チームは、すでに複数のチップの開発を行っており、現在Macモデルにチップを供給しているIntelからの離脱が今後さらに進む見通しです。

https://iphone-mania.jp/news-285050/

iPhone SE(第2世代)の分解動画、Intelのベースバンドチップを搭載

「有没有搞措」@L0vetodream氏がTwitterに、iPhone8とiPhone SE(第2世代)のマザーボードを並べた写真に、「インテルのベースバンドチップですね」のコメントをつけて投稿しました。

https://iphone-mania.jp/news-285016/

iPhone SE(第2世代)に、7用Smart Battery Caseを装着

iPhone SE(第2世代)に、iPhone7用Smart Battery Caseを流用して装着できたとの情報が、Twitterに投稿されました。現在のところ、iPhone SE(第2世代)の動作にも支障はないとのことです。

https://iphone-mania.jp/news-284971/

iPhone SE(第2世代)の「開封」を描いたショートCMが発見される

iPad Proに対応したFinal Cut ProLogic Proが1年以内に発表されるとの予想を、ジョン・プロッサー氏がTwitterに投稿しました。

https://iphone-mania.jp/news-284872/

iPhone SE 第2世代の画面にiPhone 8までのガラスプロテクターは貼れないことが判明

iPhone SEの筐体は背面ロゴ位置などを除きiPhone 8とほぼ同じで、Apple純正ケースも共用となっております。しかし、フロントガラスの表面カーブにおいては微妙に違いがあることが実機による検証で明らかとなりました。予め用意しておこうと従来品をお求めになられ、後日「ふはっ」とならぬようご注意ください

https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-22-iphone-se-2-iphone-8.html

2020年04月22日(水)

iPhone SE(第2世代)の背面がフラットに!ディーフが高強度ケースを発売

ディーフは4月22日、iPhone SE(第2世代)の背面カメラの突起がフラットになるアラミド繊維製ケース、「Ultra Slim & Light Case DURO for iPhone SE(第2世代)」を4月23日に発売すると発表しました。

https://iphone-mania.jp/news-284815/

「iPhone SE Plus」の発売は2021年下半期に延期?

Appleは、先日発売したiPhone SE(第2世代)の大画面バージョンであるiPhone SE Plusの発売を、2021年下半期へと遅らせるかも知れないと、著名アナリストが予想しています。

https://iphone-mania.jp/news-284730/

2020年04月21日(火)

一足早くiPhone SE(第2世代)の気分を味わいたい方、壁紙だけでもどうですか?

4万4800円からと、お手頃価格で手に入る「これでいいじゃん!!」的なiPhone SE(第2世代)。すでに予約受付中ですが、手元に届くまで待ちきれないという方のために、海外サイト「Wallpapers Central」が、iPhone SE(第2世代)のデフォルト壁紙を配布しています。

https://www.gizmodo.jp/2020/04/new-iphone-se-wallpaper.html

iPhone SE(第2世代)が一部ブラジルで組み立てられるとの報道

予約注文がすでに始まっているiPhoone SE(第2世代)ですが、将来的に端末が一部ブラジル国内で組み立てられる、と地元メディアiHelpBRが伝えています。

デバイス背面に「Made in Brazil」との表記が!?

iHelpBRが投稿したiPhone SE(第2世代)の画像には、デバイス背面下部に「Industria Brasileira(ブラジル製)」との記載が確認できます。

https://iphone-mania.jp/news-284582/

iPhone SE Plus、A13を搭載して2021年3月に発表との予想

iPhone SE PlusA13を搭載して2021年3月に発表される、との予想をジョン・プロッサー氏が伝えました。

プロッサー氏の予想

ジョン・プロッサー氏は、現地時間2020年4月19日にTwitterで、「iPhone SE Plusに関する情報をまもなく伝えられそうだ」と投稿していました。

https://iphone-mania.jp/news-284458/

3キャリアが「iPhone SE」の発売を5月11日に延期

NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3キャリアが、Appleの最新スマートフォン「iPhone SE(第2世代)」の発売日を、当初予定していた4月27日から5月11日に延期した。

 他人との接触を8割削減させるという日本政府の基本方針を踏まえた、総務省からの感染拡大防止に関わる取り組み強化の要請を受けたため。オンラインショップなら問題ないようにも思えるが、オンラインショップでは4月27日発売、実店舗では5月11日発売とするとユーザーが混乱する恐れがあるため、5月11日にそろえたとのこと。

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2004/19/news030.html

3キャリアが「iPhone SE」の発売を5月11日に延期

NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3キャリアが、Appleの最新スマートフォン「iPhone SE(第2世代)」の発売日を、当初予定していた4月27日から5月11日に延期した。

 他人との接触を8割削減させるという日本政府の基本方針を踏まえた、総務省からの感染拡大防止に関わる取り組み強化の要請を受けたため。オンラインショップなら問題ないようにも思えるが、オンラインショップでは4月27日発売、実店舗では5月11日発売とするとユーザーが混乱する恐れがあるため、5月11日にそろえたとのこと。

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2004/19/news030.html

iPhone SE(第2世代)は今年のiPhone売上を支える存在〜アナリスト指摘

予約受付が始まるや否やすぐに初期出荷台数分が完売したiPhone SE(第2世代)について、早速今年のiPhone売上を牽引する存在になるとの強気な指摘がアナリストから出ています。ただし、Appleが期待するのはiPhone SE本体の売上だけではありません。

https://iphone-mania.jp/news-284445/

2020年04月20日(月)

iPhone SE(第2世代)の予約好調でAppleの増産期待高まる

先日新たに発表されたiPhone SE(第2世代)の予約台数が当初の予想よりも好調なことを受け、Appleによる増産期待が高まっています。

国内外で売れ行き好調

4月17日にAppleiPhone SE(第2世代)を発表、同日より予約受付を開始しました(公式発売日は24日、日本国内はキャリアでの発売のみ5月11日に延期)。
 
新型コロナウイルス(COVID-19)の影響がありながら、日本では予約開始からすぐに発売日到着分(初回出荷分)が全モデルで完売しましたが、新海外でも同様に好調な滑り出しを見せています。

https://iphone-mania.jp/news-284384/

ソフトバンク・au・NTTドコモ、iPhone SE(第2世代)を予約受付開始

ソフトバンク、au、NTTドコモの大手3キャリアは20日、iPhone SE(第2世代)の予約受付を開始しました。発売日は当初予定の4月27日(月)から延期され、5月11日(月)の予定となりました。

キャリア版は5月11日(月)に発売予定

iPhone SEとしては4年ぶりの新製品となる第2世代iPhone SEは、iPhone8のデザインを継承した4.7インチ端末です。最新モデルiPhone11シリーズと同じA13 Bionicプロセッサを搭載し、背面のメインカメラは1,200万画素のシングルレンズを採用しています。

https://iphone-mania.jp/news-284143/

iPhone SE(第2世代)の修理料金が判明、初代SEと同価格

Appleは、4月24日(金)に発売するiPhone SE(第2世代)の修理料金について、公式サイト上で公開しています。画面修理はAppleCare+加入の場合3,400円、保証外の場合14,500円で、初代iPhone SEと同価格の設定です。

https://iphone-mania.jp/news-284236/

2020年04月19日(日)

Apple、iPhone SEの新作CMを公開。画面保護シートをはがす瞬間を撮影

Appleは、iPhone SE(第2世代)の新作CMを公開しました。開封後に画面保護シートをはがす様子に重ねて、iPhone SEの特徴を紹介しています。

iPhone SEの画面保護シートをはがす瞬間

Appleがソーシャルメディアなどで公開しているiPhone SE(第2世代)の新しい広告動画は、画面保護シートを、真剣な眼差しではがす男性を映した映像です

https://iphone-mania.jp/news-283949/

iPhone SE Plus(仮称)に関する予想をまもなく投稿か!?

iPhone SE Plusに関する情報を、まもなく届けられるはずです」とジョン・プロッサー氏がTwitterに投稿し、注目を集めています。

iPhone8 Plusの販売停止で後継機に注目集まる

iPhone SE Plusに関する情報を、まもなく届けられるはずです」と、iPhone SE(第2世代)発表日に関する予想を的中させたプロッサー氏がTwitterに投稿しました。

https://iphone-mania.jp/news-283919/

2020年04月18日(土)

ドコモ、iPhone SE(第2世代)の機種代金を発表 実質23360円〜 店頭予約は中止

NTTドコモは4月18日、iPhone SE(第2世代)のオンラインショップ価格を発表しました。MNPの場合は23,360円から、新規契約、機種変更、契約変更の場合は38,016円から購入可能です。

各種割引を適用で最安23,360円

4月20日より予約受付を開始する、iPhone SE(第2世代)のドコモオンラインショップ価格(以下、いずれも税込み)は、64GBモデルが57,024円、128GBモデルが62,568円、256GBモデルが75,240円です。

https://iphone-mania.jp/news-283887/

KDDI、人気ブランドとコラボした第2世代iPhone SE向けケースを発売

KDDIは、au公式アクセサリー「au +1 collection」にて、人気ブランドとコラボレーションした第2世代iPhone SE向けのケースを、4月27日(月)以降順次発売すると発表しました。

人気ブランドとのコラボケース、4月27日から順次発売

第2世代iPhone SE向けに発売されるケースは、MICHAEL KORS、LANVIN en Bleu、New Balance、NICIなどの人気ブランドとコラボレーションした製品です。
 
MICHAEL KORSのコラボケースは、同ブランドの象徴であるMKイニシャルがあしらわれたシグネチャーパターンの手帳型ケースです。ベージュピンクストライプとブラウンストライプの2種類のラインアップで展開します。

https://iphone-mania.jp/news-283785/

2020年04月17日(金)

iPhone SE(第2世代)とiPhone XRとiPhone11のスペックを徹底比較

4月17日(金)午後9時より予約販売が開始されたAppleのiPhone SE(第2世代)と、2018年のiPhone XR、2019年のiPhone11のスペックを徹底比較しました。

https://iphone-mania.jp/news-283727/

Apple StoreのiPhone SE(第2世代)、発売日到着分は完売

4月17日(金)午後9時より始まったAppleのiPhone SE(第2世代)予約分のうち、発売日の4月24日(金)に届く初回出荷分は完売した模様です。

128GB、256GBモデルに人気集中か

午後9時15分時点では、多くのモデルでお届け予定日(本州)が4月25日(土)~4月29日(水)と案内されていました。各色128GBモデル、256GBモデルは4月25日(土)~5月8日(金)となっており、発売日の4月24日(金)に届く初回出荷分は完売したとみられます。

https://iphone-mania.jp/news-283731/

Apple、iPhone SE(第2世代)の予約受付を開始!

Appleは17日午後9時より、iPhone SE(第2世代)の予約注文の受付を開始しました。Apple Storeでの発売は4月24日(金)で、ソフトバンク・au・ドコモの3キャリアでは4月20日(月)より予約受付が開始、4月27日(月)に発売されます。

iPhone8を継承した第2世代SE、価格は44,800円~

第2世代iPhone SEは初代iPhone SEから引き継いだのは名称だけで、本体サイズやデザインはiPhone8を継承しています。4インチから4.7インチにディスプレイが大型化し、システムチップにはiPhone11シリーズにも搭載されているA13が採用されています。

https://iphone-mania.jp/news-283660/

Apple Storeがメンテ入り!iPhone SE(第2世代)予約受付21時から

Appleは、4月24日(金)に発売されるiPhone SE(第2世代)の予約受付を、4月17日(金)午後9時より開始します。オンラインショップは準備のためメンテナンスモードに入りました。

AppleでのiPhone SE(第2世代)発売は4月24日

Appleのオンラインストアは、Webブラウザ版、Apple Storeアプリ版ともに、4月17日(金)19時の時点でメンテナンスモードに入りました。メッセージ内容は昨年秋のiPhone11発売時同様に、「今週の金曜の夜は特別です。予約注文の受付が始まるので。まもなくです。予約注文は午後9時から」と表示されます。

https://iphone-mania.jp/news-283684/

iPhone SE(第2世代)はiPhone6ユーザーにとって魅力的?アナリスト予測

現地時間の4月15日に発表されたばかりのiPhone SE(第2世代)は、現在iPhone6を使用しているユーザーにとっては良い買い替え機会を提供するだろう、と調査企業Gartnerのアナリストが予測しています。

5G非対応のデバイスは中国では売れない?

iPhone6は、2014年秋に登場したiPhoneモデルで、今年ですでに発売されてから6年目に入ります。Gartnerのアナリスト、アネッテ・ジマーマン氏は、「壊れるか、バッテリーの寿命が来るまでスマホを4、5年使用するユーザーもいる」とコメントしており、iPhone SE(第2世代)iPhone6ユーザーにとって魅力的なデバイスになると見ています。

https://iphone-mania.jp/news-283656/

2020年04月16日(木)

iPhone SE(第2世代)は3GBのRAM、1,821mAhのバッテリーを搭載か

現地時間の4月15日に発表されたばかりのiPhone SE(第2世代)ですが、メモリは3GBバッテリー容量は1,821mAhであることが、中国の販売代理店のWebサイトの記載から明らかになりました。

バッテリー容量はiPhone8とまったく同じ

iPhone SE(第2世代)のバッテリー駆動時間は、iPhone8とほとんど同じであるとのことでしたが、中国キャリアChina Telecomグループの天翼Surfingが公開した情報から、バッテリー容量はiPhone8とまったく同じ1,821mAhであることがわかりました。

https://iphone-mania.jp/news-283541/

ドコモ、au、ソフトバンク、iPhone SE(第2世代)を4月20日より予約受付開始

NTTドコモ、au、ソフトバンクは、iPhone SE(第2世代)を2020年4月27日に発売すると発表しました。発売に先立ち、4月20日より予約受付を開始します。

Apple公式サイトよりやや遅れての予約受付開始

ドコモ、au、ソフトバンクは、iPhone SE(第2世代)2020年4月27日に発売します。

予約受付は、オンラインショップでは2020年4月20日午前10時から、各社のiPhone取扱店では同日の営業開始時間からです。Apple公式HPでは4月17日午後9時より開始するので、やや遅れての受付となります。

https://iphone-mania.jp/news-283432/

iPhone SE(第2世代)はU1チップ非搭載

現地時間の4月15日に発表されたばかりのiPhone SE(第2世代)ですが、超広帯域(UWB)に対応する「U1チップ」は搭載されていないことがわかりました。

iPhone11シリーズに搭載のU1チップ

空間認識のための超広帯域テクノロジーを使用する「U1チップ」は、iPhone11シリーズで始めて導入されました。 

iPhone11シリーズは、U1チップを搭載した他のApple製デバイスの場所を正確に認識でき、Appleは「まるで、リビングルームほどの空間で機能するGPSのよう」と謳っています。

https://iphone-mania.jp/news-283431/

【更新】iPhone SE(第2世代)純正ケース、iPhone7/8と一部互換性あり

Appleは現地時間4月15日、iPhone SE(第2世代)用の純正ケースを発売しました。純正シリコーンケースのみ、iPhone7およびiPhone8にも装着可能です。

https://iphone-mania.jp/news-283368/

さようなら、3D Touch〜iPhone8の販売終了で現行ラインアップから消失

発表されたばかりのiPhone SE(第2世代)は、iPhone XR、iPhone11、iPhone11 Pro、iPhone11 Pro Maxと同じく、3D TouchではなくHaptic Touchを採用しています。

iPhone SEの発表に伴い販売終了となったiPhone8とiPhone8 Plusは、3D Touchを搭載した最後のモデルでした。

https://iphone-mania.jp/news-283363/

iPhone SE(第2世代)の公式イメージ壁紙、他のiPhoneやiPad用に作成

Appleが現地時間4月15日に発表した新型「iPhone SE(第2世代)」の公式イメージに使われている壁紙の画像ファイルを、iSpazioが公開しました。

3色の本体カラーに合わせた壁紙

公開された壁紙は、iPhone X、XS、XR、11、11 Proと、iPhone SE、8、7、6、iPadに対応しているとiSpazioは記しています。

https://iphone-mania.jp/news-283308/

iPhone SEはWi-Fi 6対応、超広帯域チップは非搭載

現地時間4月15日に発表されたiPhone SE(第2世代)は、Wi-Fi 6に対応し、予備電力機能付きエクスプレスカードを搭載していることが、仕様から明らかになりました。

iPhone11シリーズに続きWi-Fi 6に対応

現行のiPhoneモデルのうち、これまでWi-Fi 6に対応しているのはiPhone11、iPhone11 Pro、iPhone11 Pro Maxのみでしたが、iPhone SEもWi-Fi 6対応であることがわかりました。

https://iphone-mania.jp/news-283301/

iPhone SE発表でiPhone8/8 Plusが販売終了に

AppleはPhone SE(第2世代)の発表に伴い、iPhone8とiPhone8 Plusの販売を終了しました。公式サイトから両モデルが消えています。

公式サイトからiPhone8/8 Plusが姿を消す

Appleは現地時間4月15日、第2世代となるiPhone SEを発表しました。4月17日午後9時より予約注文が可能で、発売は4月24日となっています。

https://iphone-mania.jp/news-283255/

Apple、iPhone SE(第2世代)のCMを公開

Appleは、発表されたばかりのiPhone SE(第2世代)を紹介する動画「新しいiPhone SE」を公開しました。キャッチコピーは「手にしたくなるものを、手にしやすく」です。

https://iphone-mania.jp/news-283264/
あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

Apple、iPhone SE(第2世代)用の純正ケースを発売

Appleは現地時間4月15日、iPhone SE(第2世代)用の純正ケースを発売しました。

iPhone SE(第2世代)用純正ケース

iPhone SE(第2世代)用のシリコーンケース、レザーケースが発売されました。

https://iphone-mania.jp/news-283141/

【速報】新型iPhone SE発表!4月17日予約開始、44,800円から

Appleは現地時間4月15日、新型「iPhone SE(第2世代)」を発表しました。4.7インチ液晶ディスプレイ、ホームボタンに指紋センサーを搭載し、最新のA13チップを搭載、価格は399ドル(日本では44,800円)からです。4月17日午後9時予約受付開始、4月24日発売です。

ホームボタンと4.7インチ液晶ディスプレイにA13チップ搭載

iPhone SE(第2世代)」は、かねてから「iPhone9」とも噂されていた、4.7インチ液晶ディスプレイとTouch IDを搭載し、シングルカメラのiPhone8と同様の外観デザインのコンパクトモデルです。

https://iphone-mania.jp/news-283240/

スポンサードリンク

発表前・噂・ニュースまとめ

2020年04月13日(月)

iPhone SE 2発売準備? iPhone 8出荷スケジュールに遅れ

アップルがiPhone 8の出荷スケジュールを後ろにずらし始めている。人気YouTubeチャンネルFRONT PAGE TECHを運営するJon Prosser氏がTwitterで4月9日に指摘し、話題だ。

 ほかの製品に出荷の遅れはみられず、これがiPhone SE 2(iPhone 9)が発売されるためではないかと注目されているのだ。

 もちろん単純に製造が間に合っていないために出荷が遅れている可能性もある。が、ほぼ同じ外装とうわさされているiPhone SE 2のためである可能性もなくはないといった状況だ。

https://lin.ee/grQm2fG?utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none

iPhone9(SE 2020)の発表 今週最初の可能性は14日、本命は15日か

iPhone9iPhone SE 2020年モデル)の発表日は、4月14日の可能性もあるが、本命は4月15日との予想をジョン・プロッサー氏がTwitterに投稿しました。

プロッサー氏の予想は2020年16週目で一貫

新しいエントリーレベルのiPhoneの発表日は2020年16週目である4月13日〜19日の間と、プロッサー氏の予想は3月から一貫しています。同氏は再び、Twitterに発表日の予想を投稿しました。

https://iphone-mania.jp/news-282855/

2020年04月12日(日)

iPhone9は4月15日発表、22日発売で確定か!? アナリストも同じ予想を

iPhone9は4月15日発表、22日発売との予想を、広発証券(GF Securities)のアナリストであるジェフ・プー(蒲得宇)氏が伝えました。

噂先行で発表されないエントリーレベルのiPhone

iPhone9やiPhone SE(2020モデル)のモデル名が噂されるエントリーレベルのiPhoneに関し、発表・発売日について多くの予想が伝えられてきました。
 
これまではジョン・プロッサー氏のみ、4月15日に発表され、22日に発売されると予想していましたが、プー氏も同じ予想を伝えたことから、15日発表、22日発売の可能性が高い、と多くのテック系メディアが取り上げています。

https://iphone-mania.jp/news-282610/

2020年04月11日(土)

iPhone SE 2、今度は4月14日発表24日発売説

 アップルはiPhone SE 2を4月14日に発表し、翌週の4月24日に発売する。人気YouTubeチャンネルFRONT PAGE TECHを運営するJon Prosser氏がYouTubeで4月1日にリークした。

 同氏は当初Twitterで4月15日発表、22日発売との情報を出していたが、後ほどYouTubeで発表日と発売日を訂正したかたちだ。

 火曜日発表の翌週金曜日発売はアップルお決まりのスケジュールだ。ただ、新型コロナウイルスの影響でずれ込む可能性もあり、もはやいつになるのかは直前までわからないだろう

https://ascii.jp/elem/000/004/009/4009125/

iPhone 9の発売は4月15日以降で決まり?Apple公式サイトでの注文画面に変化

今週中にも発表されるのではないか、と伝えられている廉価版iPhoneの最新モデル「iPhone 9」について、新たな情報が明らかになった。

iPhone 9の発売時期が判明!?

Apple関連のリーク情報を取り扱うジョン・プロッサー氏によると、Appleの公式のオンラインショップで発売されているiPhone 8の購入画面で、配達時期を選択する際、お届け予定日が「4月15日〜4月17日」(米現地時間)と表示されているようだ。iPhone 9はiPhone 8のデザインを踏襲するモデルとしても注目を集めているが、プロッサー氏は今回の公式オンラインショップでの表示の変化について、「(iPhone 9と変わって)iPhone 8がなくなるから」だと説明している。

https://qetic.jp/technology/iphone9-200410/351156/

2020年04月10日(金)

iPhone9発表間近の兆候か!? iOS14のウィジェットに関する予想も

iPhone9発表間近である兆候、iOS14への搭載が噂されているホームスクリーンウィジェットに関する予想を、ジョン・プロッサー氏が伝えています。

iPhone9の発表が間近である兆候

iPhone8のみ、4月9日に注文しても到着予定日は4月15日〜17日と、遅れが生じている」との情報を、プロッサー氏がTwitterに投稿しました。

https://iphone-mania.jp/news-282337/

2020年04月08日(水)

iPhone SEに関する問い合わせにApple Supportが回答したと話題に (iPhone Mania) – LINE NEWS

iPhone SE(2020)に関する質問をTwitterを通じて問い合わせたユーザーに対し、Apple Supportから回答を受けたという投稿が注目を集めています。

解釈に悩む回答を受ける

Twitterユーザーのバサワラジュ氏(@BASAVAR50470088)がApple Supportに「iPhone SE(2020)はデュアルSIM対応ですか、それともシングルSIMのみの対応ですか」と問い合わせたところ、「現在販売中のiPhoneのラインナップに、新しいバージョンのiPhone SEはありません」と回答を受けたことを、ジョン・プロッサー氏が自身のTwitterで取り上げています。

https://lin.ee/41SlraH?utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=talk

新型「iPhone SE」は4月11日までに発表、価格は約46,000円〜か

iPhone9」とも噂されてきた新型「iPhone SE」が今週中に発表される、とChinaTimesが報じています。報道のとおりなら、4月9日から11日の間にも発表されることになります。

「iPhone SE」が今週中に発表?

新型「iPhone SE」は、外観デザインやパーツの大部分はiPhone8と共通で、今週中にプレスリリースで発表される、とChinaTimesが伝えています。
 
「iPhone SE」はすでに中国内外への出荷に向けた準備が進んでおり、価格は最安値の64GBモデルが2,999人民元(約46,000円)、128GBモデルが3,499人民元(約54,000円)、256GBモデルが3,999人民元(約62,000円)とのことです。

https://iphone-mania.jp/news-282032/

2020年04月06日(月)

「iPhone9」、中国の大手EコマースJD.comに掲載

中国の人気ECサイトJD.comに、近日中の発売が噂されている「iPhone9」が掲載されていることを、MySmartPriceが発見しました。

赤い布が被せられた「iPhone9」

JD.Comのサイトには、たしかに「iPhone9」と記されたページが存在します。ただし商品には赤い布が被せられていて、見えないようになっています。スペックの記載もありません。

https://iphone-mania.jp/news-281854/

iPhone9は4月中旬発表? iPhone9 Plusは遅れるとの予想

iPhone9は2020年の16週目となる4月13日〜19日に発表される可能性が高いが、大画面モデルのiPhone9 Plusはまだ開発中であり、同時に発表される可能性は低いとの予想をジョン・プロッサー氏が伝えました。

ジョン・プロッサー氏の予想は変わらず

ジョン・プロッサー氏はFRONT PAGE TECHのYouTubeチャンネルを更新し、iPhone9の発表日について改めて「4月15日ではなく14日になる可能性もあるが、いずれにしても2020年の16週目となる4月13日〜19日に発表される可能性が高いことには変わりない」との予想を伝えました。

https://iphone-mania.jp/news-281756/

2020年04月05日(日)

iPhone SE2(仮)は4月15日発表?からiPhone 12(仮)は予定通り秋発売?まで。最新アップルの噂まとめ

今週に入ってからにわかに活発化した、小型かつ廉価モデルiPhone SE2(仮)のうわさ。大ヒットしたiPhone 6やiPhone 6 Plusユーザーの買い替え需要を狙うと見られる注目株だけに、今後アップルの業績を大きく左右する新製品となるかもしれません。

iPhone SE2(仮)は4月15日発表?からiPhone 12(仮)は予定通り秋発売?まで、最新アップルの噂をまとめてお届けします。

https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-05-iphone-se2-4-15-iphone-12.html

2020年04月04日(土)

アップル公式オンラインストアに新型「iPhone SE」の手がかりが登場

アップルが準備中と噂される、iPhone 11シリーズよりは小型かつ廉価モデルのiPhone SE2(仮)。昨日、「明日には」すなわち日本時間で4月3日の深夜~4日未明に発表されるとの情報もありましたが、結局は空振りに終わっています。

その一方で、アップルの公式オンラインストアで「iPhone SE」(iPhone SE2の正式名称と噂されるもの)が間もなくリリースされる可能性が高い手がかりが現れたと報じられています。米MacRumorsによると、4月2日(米現地時間)に米アップル公式オンラインストアで「Belkin InvisiGlass Ultra Screen Protection for iPhone 8 & 7」(ガラスフィルム)の製品ページが更新され、iPhone 7およびiPhone 8に加えてiPhone SEとの互換性も記載されたとのことです。

https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-03-iphone-se.html

廉価版iPhoneの名称は「SE 2020ver」!? 今日、明日にも発表でカラーは赤、白、黒か

テック系メディア9to5Macは、Appleが発売を準備している廉価版のニューiPhoneについて、名称やスペックなどの新情報を明らかにしている。

これまで様々なメディアがiPhone SE2やiPhone 9という仮称で報じてきた新しいiPhone。しかし、ここにきて「iPhone SE」という新しいモデル名が浮上した。

https://lin.ee/4hd1AWP?utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none

iPhone SE2(仮)は4月15日発表、21日出荷のウワサ

今年春に発売との噂が相次いでいる、小型かつ廉価モデルのiPhone SE2(ないしiPhone 9。いずれも仮称)。長らく待望されている本デバイスにつき、アップルからの公式発表が4月15日で、出荷が22日との観測が届けられています。今回のウワサの発信源は、テック系の人気YouTuberであるJon Prosser氏です。同氏は新MacBook AirやiPad Proが発売される直前に「今週、アップルの新製品が発表される」とツイートして実質的に的中させ、先日も「iPhone 9は大量生産に入ったばかりだ」と述べていました

https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-03-iphone-se2-4-15-21.html?3

2020年04月03日(金)

廉価モデル「iPhone SE」発売目前か、Apple公式サイトに複数証拠

iPhone9」あるいは「iPhone SE 2」と噂されている廉価モデルの名前は「iPhone SE」で、発売が目前に迫っていることを示す情報が、Apple公式Webサイトから相次いで発見されています。

iPhone8と共通の「iPhone SE」用画面保護フィルム

米メディア9to5Macが、信頼できる情報源の話としてiPhone SE」が現地時間4月3日に発売される、と封じたばかりですが、Appleの公式サイトにも複数の情報が発見されています。

 米Appleのオンラインストアで、Belkin製の画面保護フィルムの製品名が「Belkin InvisiGlass Ultra Screen Protection for iPhone SE / 8 / 7」となっているのをTwitterユーザーのAaron Zollo氏が発見しました。

https://iphone-mania.jp/news-281568/

【追記】iPhone9ことiPhone SE(2020)が現地時間4月3日に発売?

iPhone9ことiPhone SE(2020)は、早ければ現地時間4月3日(日本時間では4月3日午後10時以降か)に発売される可能性があると9to5Macが報じました。

改めて今週の発表を予想

iPhone9ことiPhone SE(2020)は、早ければ現地時間4月3日(日本時間では4月3日午後10時以降か)に発売される可能性があるとの情報を、信頼できる情報筋から入手したと9to5Macが報じました。同メディアはこれまでにも、iPhone9は今週発表され、早ければ来週から出荷されると伝えていました。

https://iphone-mania.jp/news-281548/

新しいiPhoneのエントリーモデル2020年版「iPhone SE」の詳細なリーク情報が登場

2016年に発売されたiPhone SEの新モデルについては、これまで「iPhone 9」や「iPhone SE 2」といった仮称で報じられてきましたが、9to5Macによるとその名称は単に「iPhone SE」となるそうです。

なお、2016年版iPhone SEは「iPhone 5sの筐体にiPhone 6sのカメラとプロセッサを搭載した4インチのiPhone」でしたが、2020年版iPhone SEの構成に関するこれまでの報道では「iPhone 8に似た外観で、4.7インチスクリーン、Touch ID、iPhone 11シリーズと同様のA13 Bionic」が搭載されていると予測されています。

https://gigaz.in/2xGaYp4

iPhone SE 2(iPhone 9)、現地時間4月3日に発売か

Appleは、低価格の新型iPhone(iPhone SE 2またはiPhone 9を早ければ現地時間4月3日に発表および発売する可能性がある。

9to5Macによると、低価格の新型iPhoneのネーミングは、「iPhone SE 2」でも「iPhone 9」でもなく「iPhone SE」になるという。カラーはホワイト、ブラック、PRODUCT(RED)の3色展開が予定され、ストレージは64GB、128GB、256GBの3種類が用意される見通し。

発売と同時にホワイトとブラックのシリコーンケース、レッド、ブラック、ミッドナイトブルーのレザーケースが用意される見通しだ。

https://gori.me/iphone/iphone-news/125974

2020年04月02日(木)

iPhone9で機種名は確定か 米大手量販店の製品データベースに表示

米大手量販店Targetの製品データベースに、iPhone9用と表示されている液晶保護フィルムが発見されたと、ジョン・プロッサー氏がTwitterに画像と共に投稿しました。

保護フィルムの適合製品欄で発見

米大手量販店Targetの従業員が使用する製品スキャナーに表示されたZAGGの液晶保護フィルムの適合製品欄に、「iPhone6/7/8/9」と表示されている画像を、ジョン・プロッサー氏がTwitterに投稿しました。

https://iphone-mania.jp/news-281433/

2020年04月01日(水)

iPhone9の発表日は4月15日?ジョン・プロッサー氏がYouTubeでも予想

iPhone9は、「4月15日に発表される」との予想をジョン・プロッサー氏がFRONT PAGE TECHのYouTubeチャンネルで伝えました。

改めて、4月15日に発表と予想

ジョン・プロッサー氏は、4月5日までに発表される可能性が高いと報じられているiPhone9について、FRONT PAGE TECHのYouTubeチャンネルでも取り上げ、「自分の予想ではTwitterに投稿した通り、発表日は4月15日だ」とコメントしました。iPhone9に関する話題は7分3秒から取り上げています。

https://iphone-mania.jp/news-281371/

iPhone9はTouch ID搭載などの情報がiOS13.4.5のコードで発見

開発者向けに公開されたばかりのiOS13.4.5ベータのファームウェアから、廉価版iPhone(iPhone9/iPhone SE 2)に関する情報が見つかり、それらが流出したiOS14のコードに含まれていた内容と一致したと、米メディア9to5Macが報告しています。

「CarKeyはTouch ID搭載iPhoneに対応する」との記述

同メディアによると、iOS13.4.5ベータにもCarKey APIに関する記述があり、その中にCarKeyがTouch ID搭載iPhoneに対応することを示す記述がありました。
 
これまでCarKeyのコードに登場していたのはFace ID搭載のiPhoneのみでした。つまりAppleは、iOS13.4.5のベータで、初めてTouch ID搭載iPhoneを追加したことになります。

https://iphone-mania.jp/news-281318/

iPhone 9(SE2)の発売が目前か、恒例のケース関連からのリークでは4月5日に何かが

Apple関連の情報に強いメディア9to5Macは、iPhone 9(SE2)の発売日に関するリーク情報を明らかにしている。
iPhoneの新モデルが発売される直前には、毎回といっていいほどサードパーティのケースメーカーや小売店などによるリーク情報がもたらされる。

ケースメーカーは新iPhoneの情報を事前につかみ、そのデータに従ってサイズがぴったりのケースを製造し、新iPhoneの発売日に合わせて新ケースを発売する。

https://lin.ee/jWobXOB?utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none

iPhone9は4月15日発表、22日出荷か!? ジョン・プロッサー氏の予想

今週中にも発表される可能性が報じられているiPhone9について、「4月15日に発表され、22日から出荷される」とジョン・プロッサー氏がTwitterに投稿しました。

今週発表されるとの情報があるが

ジョン・プロッサー氏は、4月5日までに発表される可能性が高いと報じられているiPhone9について、「iPhone9に関する最新情報が知りたいですか」と投稿しました。

https://iphone-mania.jp/news-281270/
1 2 3 4 5

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

管理人・伝道師をやっているだにゃんです。
Apple歴は2000年ぐらいから、
初ガジェットはiPod 20GBから。
iPhoneは日本初モデルiPhone3Gから所持。
現在はiPhone 12 Pro 512GB、iPadPro11 256GB Cellular、iPad mini 6 256GB Cellular、 Apple Watch Series 7 GPS、MacBook Pro 13inch 2020 M1 Touch Bar 1TB、AppleTV 4k 64GB、AirPods Pro 2Gen、beatsX、Beats Solo Pro、Power beats Proを愛用。
どこにいってもApple教を信仰する日々を過ごす。

コメント

コメントする

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次