この記事は約 3 分で読めます。
こんにちは。こんばんは。ひなぎくです。
昨日購入した「Beats Solo3 Wireless クラブレッド」に初期不良があり、「Beats Solo Pro Wireless ライトブルー」に買い直しましたのでレビューしたいと思います。

性能比較
今回買った「Beats Solo Pro Wireless」はBeatsの中でも中間モデルに当たります。
充電ケーブルはLightningとなり、充電ケーブルの統一化が図れます。また、H1チップでiCloudアカウントの連携とシームレスなAppleデバイス間の切り替えができることが魅力です。
モデル名 | Solo3 Wireless | Solo Pro | Studio3 Wireless |
---|---|---|---|
Apple Store 公式価格(税抜) | 20,800円 | 29,800円 | 34,800円 |
スタイル | オンイヤー | オンイヤー | オーバーイヤー |
ノイズ キャンセリング | N/A | ✅ | ✅ |
外音取り込み モード | N/A | ✅ | N/A |
バッテリー駆動時間 通常 ANCオン | 最長40時間 N/A | 最長40時間 最長22時間 | 最長40時間 最長22時間 |
Fast Fuel機能 | 5分の充電で約3時間の再生 ※10W以上の電圧の高いAC | 10分の充電で約3時間再生 ※10W以上の電圧の高いAC | 10分の充電で約3時間再生 ※10W以上の電圧の高いAC |
Bluetooth接続 | ✅ | ✅ | ✅ |
Appleチップ | W1チップ | H1チップ | W1チップ |
対応デバイス | iCloudアカウントと macOS Sierra、iOS 10、 watchOS 3またはそれ以降 のバージョンが必要です。 | iCloudアカウントと macOS 10.14.4、iOS 10、 watchOS 3またはそれ以降 のバージョンが必要です。 | iCloudアカウントと macOS Sierra、iOS 10、 watchOS 3またはそれ以降 のバージョンが必要です。 |
Android対応 | ✅ | ✅ | ✅ |
内蔵マイクと コントロール | ✅ | ✅ | ✅ |
充電ケーブル | microUSB | Lightning | microUSB |
重さ | 215g | 269g | 260g |
操作方法
こちらのサイトがわかりやすく解説してくれております。

Amazonへのリンク


購入
経緯
Beats Solo3を購入後、Macbookとの接続では問題ないのですが、iPhoneとの接続において、ミュージックおよび音声回線での通話にて音飛びが発生する事象がありました。
Appleサポートや、Appleのスペシャリストの方と複数回議論した結果「本体の不具合の可能性が高い」との回答を得たのが、Amazonのセールがすぎた後のことです。
交換対応もできますが、W1チップでの切り替え等にも不満があったことから、Amazonへ返品し、購入し直すことについて相談したところ、AppleおよびAmazonのサポートより問題がないことの了承を得れたので、返品になりました。
購入
メルカリにて、「Beats Solo Pro ライトブルー」を購入しました。
価格は、17,000円です!
Apple Storeでの正規価格
Apple Storeでの正規価格は、「29,800円(税別)(税込32,780円)」です

スポンサードリンク
開封の儀
開封
綺麗な水色のパッケージが現れます。

Solo 3と違い、展開式の箱に入っておりました。

ポーチの中にはこんな感じで格納されています。

スポンサードリンク
iPhoneやMacとの接続と連携
iCloudアカウント連携に対応しているので、同一Apple ID間であれば、Apple ID間で同期して使うことができます。

iPhoneとの接続
ノイズキャンセリングと、外音取り込み
ノイズキャンセリングと、外部音取り込みに対応しております。

カスタムオーディオ設定に対応
H1チップ搭載のため、カスタムオーディオ設定に対応しております。
設定方法
[設定]→[アクセシビリティ]→[オーディオ/ビジュアル]→[ヘッドフォン調整]→[カスタムオーディオ設定]

Macbook Pro(macOS Big Sur)との接続
Macでも「ノイズキャンセリングと、外部音取り込み」に対応しております。

フォトライブラリ for Beats Solo Pro Wireless




スポンサードリンク
メルカリ購入時の注意点
クロネコヤマトによる配送でしたが、簡易包装であった為、クロネコヤマトの発送時に化粧箱を破損させられました。
メルカリ運営と、クロネコヤマトに問い合わせ中です。
破損箇所の一部


スポンサードリンク
最後に
最近Apple製品の初期不良に当たることが多いのが一つの悩みです。。。
今回のSolo Proもリセットを行うまで接続が不安定だったりしました。
ただ、サポートに問い合わせ後、リセットと再ペアリング、自動接続の見直し等を行うことによって、安定しました。
Apple製品の強みはやはりAppleサポートに質問できることが大きな魅力かと思います。
コメント