この記事は約 4 分で読めます。
2023年09月に発売されるであろう新型「iPhone 15」の情報がだんだんと集まってきました。
iPhone 15と思われるスペック情報
名称
- ナンバリングとして「iPhone 15」にあたります。
- iPhone 15のネーミング
- iPhone 15
- iPhone 15 Plus
- iPhone 15 Pro
- iPhone 15 Pro Max または Ultra
予想・予約開始日・発売日
- 発表は2023年09月12日(第2火曜日)発表と予想
- 予約は2023年09月15日(第2金曜日)予約開始と予想
- 販売は2023年09月22日(第3金曜日)発売と予想
ストレージと価格
- 基本モデル・Plus
128GB・256GB・512GB - Pro・ProMax(Ultra)
128GB・256GB・512GB・1TB・2TB
本体サイズ
- iPhone 14シリーズとほぼ同じ
搭載チップ・メモリー
- A17 Bionicチップ搭載
- メモリー(RAM) 8GB
ディスプレイサイズ
- 基本モデル・Plus
有機EL(OLED)・Dynamic Island対応 - Pro・Pro Max(Ultla)シリーズ
有機EL(OLED)・リフレッシュレートの可変1〜120Hz対応、
常時点灯ディスプレイ、Dynamic Island対応
生体認証
- Face IDのみ(指紋認証は引き続き非対応)
カメラ
- シリーズ全て、ProRAW対応・4,800万画素の広角カメラ
- Pro・Pro Maxには4800万画素の広角カメラが搭載
- Pro・Pro MaxのみLiDAR Scanner 4.0
- Pro・Pro Maxにはのみペリスコープレンズが搭載か?
- Pro・Pro MaxにはXperia 1 Vと同じイメージセンサー搭載
Wi-Fi
- IEEE 802.11a
- IEEE 802.11b
- IEEE 802.11g
- IEEE 802.11n(Wi-Fi4)<2.4GHz帯,5GHz帯>
- IEEE 802.11ac(Wi-Fi5)<5GHz帯>
- IEEE 802.11ax(Wi-Fi6)<2.4GHz帯,5GHz帯>
IEEE 802.11ax(Wi-Fi6e)<6GHz帯>
次世代Wi-Fi規格のWi-Fi 6Eをサポート
Wi-Fi6eは無線規格の中でも新しい周波数を使っているので期待されます。
本体カラー
- 基本モデル・Plus
- ブルー(新色に変更か?)
- パープル(新色に変更か?)
- スターライト
- ミッドナイト
- PRODUCT RED
- 2024年春に新色
新製品時は5色、翌年の春で6色になるかも
- Pro・ProMax
- スペースブラック
- シルバー
- ゴールド
- ディープパープル(新色に変更か?)
- 2024年春に新色
新製品時は4色、翌年の春で4色になるかも
充電・ポート
- MagSafe(マグセーフ)充電採用
- Lightningに代わりUSB-Cを採用
(無印・PlusはUSB2.0仕様。Pro・ProMax(Ultlra)はUSB4もしくはThunderbolt3)
ノッチ
- 基本モデル、Plusはノッチ継続
- Pro、Pro Max (Ultra)はDynamic Islandが引き続き採用
各携帯キャリア予約状況
スポンサードリンク
iPhon 15を待つべき?
発売まで残り三ヶ月ぐらいなので、iPhone 14シリーズを今買うよりもう少し待つだけで新型のiPhone 15シリーズが手に入るので待てる方は購入するのを待った方がいいかと思います。
スポンサードリンク
噂されている内容とは
今現在情報が分かっている(リーク・噂を含む)ものをまとめてみました。
本体サイズは基本的にiPhone 14シリーズと同様のものになると思われます。
2023年モデルのiPhoneの名前の候補 iPhone 15
2023年モデルのiPhoneのナンバリングはiPhone 15に決定か?
2023年モデルのiPhoneの名前の候補はiPhone 15になるのではないかと言われています。
iPhone 15ではカメラの性能・光学ズームも機能が上がるか?
Proモデルは光学5倍ズームに対応する潜望鏡レンズ(ペリスコープレンズ)が搭載か?
iPhone 15 Pro/Pro Max(Ultra)では、光学5倍ズームに対応する潜望鏡レンズ(ペリスコープレンズ)が搭載されるようです。ペリスコープレンズは光軸を90度曲げることで、スマートフォンのような薄型のデバイスでも高倍率のズームを実現するシステム。まだ具体的なスペックなどは判明していませんが、報道が正しければ、2023年のiPhoneでは高倍率ズームが可能になる可能性があります。
有線ポートはLightningからUSB-Cに変更
USB-Cの恩恵が預かれるのはPro・Pro Max(Ultra)のみ
著名アナリストのミンチー・クオ氏が詳細をリークしたとのこと。
「Pro」ではないiPhone 15モデルの転送速度は、Lightningポートと変わらないようで実際に恩恵が預かれるのは、「iPhone 15はProモデルのみThunderbolt 3に対応」
2H23の新しいハイエンドiPhoneの有線転送速度は著しく向上し、高速転送IC設計業界の成長に利益をもたらす可能性が高い。Appleの既存のサプライヤー(Parade、Asmedia、Genesys Logic、Renesasなど)が主要な受益者になることが期待されています。
Apple翻訳
私の最新の調査によると、すべての2H23新しいiPhoneはLightningを放棄してUSB-Cに変更されますが、2つのハイエンドモデル(15 Proおよび15 Pro Max)のみが有線高速転送をサポートし、2つの標準モデル(15および15 15 Plus)は依然としてLightningと同じUSB 2.0をサポートしています。
Apple翻訳
USB-Cの理論値は480MbpsなのでUSB3.0のように高速な転送速度は出ないかと思われます
ノッチが消滅
iPhone 15 でもノッチが消滅か?
2022年のiPhone 14 Pro / Pro MaxではDynamic Islandが登場。
iPhone 15 Proではサムスン製のアンダーディスプレイFace IDカメラを採用するそうで、表面からはFace ID部品が見えなくなると言われており、ディスプレイにはフロントカメラのパンチホールが1個だけ配置されると言われています。
価格はどうなる?
2021年モデル実売価格 | 2023年モデル予想 | |
---|---|---|
iPhone 14(6.1インチ) | $799 / ¥119,800円 | |
iPhone 14 Plus(6.7インチ) | $899 / ¥134,800円 | |
iPhone 14 Pro(6.1インチ) | $999 / ¥149,800円 | |
iPhone 14 Pro Max(6.7インチ) | $1099 / ¥164,800円 |
バッテリー容量
2021年モデル | バッテリー容量 | 2022年モデル | バッテリー容量 | 2023年モデル | バッテリー容量 |
---|---|---|---|---|---|
iPhone 13 | 3,227mAh | iPhone 14 | 3,279mAh | iPhone 15 | |
iPhone 13 mini | 2,406mAh | ———————– | ————– | ———————– | ————– |
———————– | ————– | iPhone 14 Plus | 4,325mAh | iPhone 15 Plus | |
iPhone 13 Pro | 3,095mAh | 3,200mAh | iPhone 15 Pro | ||
iPhone 13 Pro Max | 4,352mAh | iPhone14 Pro Max | 4,323mAh | iPhone 15 Pro Max(Ultra) |
発表・予約・発売日の予想
例年通りの予想ですがこうなるかと思います。
- 発表は2023年09月12日(JST)発表と予想
- 予約は2022年09月15日(JST)予約開始と予想
- 販売は2022年09月22日(JST)発売と予想
- 予約は2022年09月15日(JST)予約開始と予想
新型 iPhone 14予想スペック表(噂情報)
シリーズ | サイズ | ディスプレイ | 生体認証 |
---|---|---|---|
基本モデル | 6.1 inch | OLED | Face ID |
Plus | 6.7 inch | OLED | Face ID |
Pro | 6.1 inch | OLED | Face ID |
Pro Max(Ultra) | 6.7 inch | OLED | Face ID |
ニュース
スポンサードリンク
iPhone 15 (2023年モデル) 噂画像まとめ
スポンサードリンク
iPhone 14 (2022年モデル) 噂・動画まとめ
YouTube
最新ニュース
スポンサードリンク
ハッシュタグ
#iPhone15
#iPhone15Plus
#iPhone15Pro
#iPhone15ProMax
#iPhone15ProUltra
Appleの最新情報のことなら「Apple教のトップページ」にアクセス
毎週新しい情報が掲載されるApple教。アクセスをするなら「Apple教」と入力をしてアクセスをしてください。トップページは下記のページにあります。
コメント