この記事は約 5 分で読めます。
watchOS8.7 配信開始日は2022年07月21日(JST)

更新履歴
- 2022年07月21日木曜日(JST)
記事公開
今回2022年07月21日(JST)に最新のOS、watchOS 8.7 がリリースされました。
今回のアップデートは「中型アップデート」ですが、緊急性は高いです。
参考
前回2022年05月17日(JST)に一つ前のOS、watchOS 8.6 がリリースされました。
watchOS 8情報は公式ページにて
Appleの公式サイトはこちらです
スポンサードリンク
大きな不具合報告
2022年07月21日現在 大きな不具合は報告されていません。
これはアップデートをされた時点での情報ですので今後不具合情報が上がってくるかと予想されます。
もし不具合を見つけた方はどんな些細な情報でもいいのでコメントにてご連絡いただけると嬉しいです。Twitterの公式アカウントへのリプやDMでも構いません。Apple教を見に来た人に出来るだけ迅速に注意喚起を行いますのでご協力をお願いいたします。
またApple教がApple信者の皆様の役に立ちましたら評価を入れていただければ参考になります。
気をつけた方がいいこと
- Apple Watch Serise 7で高速充電ができない時がある
- Apple Watch Series 3で何度も再起動がかかります(watchOS7.1で解消)
watchOS8.7
- 改善、バグ修正、および重要なセキュリティアップデートが含まれます。
watchOS8.6
- バグ修正が含まれます
watchOS8.4.2
- Apple Watch用のセキュリティアップデートとバグ修正
watchOS8.4.1
- Apple Watch Series 4以降用のバグ修正が含まれます
watchOS8.4
- 一部の充電器が期待通りに機能しないことがある問題
watchOS8.3
- 一部のユーザで、通知を受けたときにマインドフルネスセッションが予期せず中断される場合がある問題を修正
watchOS8.1
- 一部のユーザで手首を下ろしているときに、“常にオン”で時刻が正確に表示されない場合がある問題(Apple Watch Series 5以降)
watchOS8.0.1
- Apple Watch Series 3の一部のユーザにソフトウェア・アップデートの進行状況が正確に表示されないことがある問題
- Apple Watch Series 3の一部のユーザがアクセシビリティ設定を利用できない可能性がある問題
watchOS7.6.2
- iMessageの脆弱性の修正
Apple Watch でiPhoneのロックを解除
iOS14.5とwatchOS7.3以降の組み合わせでマスクを着用して「Face ID」で顔を認識できない時、Apple Watchへのセキュリティ保護された接続を使用してiPhoneをロック解除できるようになりました。設定方法は下記の通りです。

不具合データーベースはこちら

Apple教の最新情報が欲しい方はこちらに登録をして下さい
Apple教では最新の情報をメールマガジン形式でお届けしています。
最新のApple情報が欲しい方は下記の欄にメールアドレスを入れて下さい。
スポンサードリンク
OSアップデートの仕方
OSアップデートの仕方については別ページを用意していますのでこちらをご覧ください。

容量不足でOSアップできない場合の対処方法
Apple教Facebookグループで「Akizoh」さんがApple Watch Series 3でOSのアップデートができない時の対象方法を書いてくださいました。
以下その内容です。
Appleユーザーで試した方はダメだったっぽいですが、私の周囲ではコレでうまく行ってます。
尚、今回のメジャーアップデートもすんなり出来ました。
- まずはiPhoneをアップデートします。
- Apple Watchを再起動します。
(iPhoneのアップデートが完了した後、Apple Watchで容量不足のエラー通知が来るかもしれませんが無視します。) - 再起動後、
Apple Watch本体側の設定
→Wi-Fi
→Wi-Fiに接続
→設定
→一般
→ソフトウェアアップデート
→ダウンロードとインストールを選択。 - ダウンロードが終わったらApple Watchを充電器に接続
→Watch本体の設定
→一般
→ソフトウェアアップデート
→インストールを適用します。
追記:アップデートの際、ひとつ前のバージョンからのアップデートではうまく行きました。
ただ、しばらくアップデートしていなくて2つ以上前のバージョンから最新版にしようとするとダウンロード容量が大きくなり失敗する可能性があります。
以上の手順でエラーを回避できる場合があります。
スポンサードリンク
バッテリー持ち
スポンサードリンク
アンケート
アンケートを読み込めませんでした。【インストール時間】約7分前後
アップデートファイルは 170MBと大きいです。
OSのアップデーターは予めApple Watchに転送をしていない状態から測りました。
インストールに要した時間は約12分とあまり時間がかかりませんでした。
時間がある時にアップデートをする事を強くお勧めします。
- 今回のOSと容量
- watchOS8.7 (170MB)
- 前回のOSと容量
- watchOS8.6 (231MB)
- 計測デバイス
- Apple Watch Series 7
- 使用可能容量
- 24.16GB
- 参考回線速度
- ダウンロード 32.76.Mbps
- アップロード 4.24Mbbs
単体時間 | 合計時間 | |
---|---|---|
測定開始 | 00分00秒 | 00分00秒 |
確認中 | 00分00秒 | 00分00秒 |
インストール中 | 00分36秒 | 00分36秒 |
りんごマークスタート | 00分30秒 | 01分06秒 |
アップデート完了 | 06分42秒 | 07分48秒 |
合計 | >> | 07分48秒 |
単体00分00秒
合計00分00秒
単体00分30秒
合計00分30秒
単体00分36秒
合計00分36秒
単体00分30秒
合計01分06秒
単体06分42秒
合計07分48秒
スポンサードリンク
【アップデーター内容】170MB (Apple Watch Series 7)
【今回の】watchOS8.7 アップデート内容テキスト
このアップデートには、改善、バグ修正、および重要なセキュリティアップデートが含まれます。
Appleソフトウェア・アップデートのセキュリティコンテンツについては、以下のWebサイトをご覧ください: https://support.apple.com/HT201222
スポンサードリンク
watchOS 7.3から日本国内で心電図が使えるように
watchOS 7.3では日本国内で心電図が使えるようになりました。
海外ではApple Watchの心電図で心臓の不具合が早期にわかり
数多くの人が命を救われている人がいます。
アップル公式ページ「Apple Watch 心電図」もご覧ください。

アップデート対応機種
- Apple Watch Series 7
- Apple Watch Series 6
- Apple Watch Series 5
- Apple Watch Series 4
- Apple Watch Series 3
- Apple Watch Series SE
スポンサードリンク
SNS民・Twitter民・facebook民の声
OSが上がるとSNSで一斉に声が上がります。
これは誰にとっても貴重な情報です。
開発者の方にとってもOSを上げた人・これからあげる人すごく役立ちます。
ここではみなさんからの声を紹介をさせていただきます。
なお拡散元のご本人様で紹介文を削除してほしいと言う方や
自分の情報を掲載してほしいと言う方は皆様からの貴重なコメントを残してください。
また何かしら不具合情報やアプリ日対応など情報がありましたら、
コメント欄に書いていただければきちんと拡散とまとめさせていただきます。
喜びの声・バグ修正の声
不具合の声・治ってほしいバグの声
LINEなどのSNSアプリ不具合
アプリ対応・未対応情報
ゲームの不具合
不具合情報報告はこちらへ
[vfb id=’7′]
以前のアップデート情報
スポンサードリンク
直近OSリリース
直近リリース iOS15.6 はこちら
2022年07月21日(JST)にリリースされた「iOS 15.6」の情報はこちら

直近リリース iPadOS15.6 はこちら
2022年07月21日(JST)にリリースされた「iPadOS 15.6」の情報はこちら

直近リリース watchOS8.7 はこちら
2022年07月21日(JST)にリリースされた「watchOS 8.7」の情報はこちら

直近リリース macOS 12.5 Monterey はこちら
2022年07月21日(JST)にリリースされた「macOS 12.5 Monterey」の情報はこちら

ハッシュタグ
#watchOS87
#watchOS87バグ
#watchOS87不具合
#AppleKyo
#Apple教
#Apple
コメント