Appleの「最新情報」を見たい方は次回『Apple教』と検索ください。 Google検索

【macOS Tahoe 26】不具合バグ修正情報・新機能・変更点・いつ公開・インストール時間・やり方など

当サイトでは、AmazonアフィリエイトやGoogle Adsense広告により広告収益を得て運営しています。 広告の観覧やAmazonなどの広告先購入により売り上げの一部がAppleKyo.Comに還元されることがあります。
  • URLをコピーしました!

この記事は約 7 分で読めます。

macOS Tahoe 26 配信開始日は2025年09月16日 火曜日 (日本時間)


スポンサードリンク
目次

記事のアップデート情報

  • 2025年09月16日 火曜日 (日本時間) 記事公開
OSリリース情報

今回 2025年09月16日 火曜日 (日本時間)に最新OS macOS Tahoe 26 がリリースされました。

今回のアップデートは「一年に一回の大型のアップデート」です。
機能や外観などが大幅に変わるので大きな不具合などは見込まれています。
macOS 26は12月ぐらいまでは無理にアップデートはしなくてもいいです。
ご自身でトラブル対応出来る方はアップデートをお勧めします。

参考 2024年09月16日 火曜日 (日本時間)にOS macOS Sequoia 15.7 がリリースされました。

情報は公式ページにて

Appleの公式サイトはこちらです


スポンサードリンク

大きな不具合報告

2025年09月16日 火曜日 (日本時間)現在 致命的な不具合が出ているか情報収集中です。

もし不具合を見つけた方はどんな些細な情報でもいいのでコメントにてご連絡いただけると嬉しいです。
Twitterの公式アカウントへのリプやDMでも構いません。
Apple教を見に来た人に出来るだけ迅速に注意喚起を行いますのでご協力をお願いいたします。
またApple教が皆様の役に立ちましたら評価を入れていただければ参考になります。

分かっている問題
解決した不具合

macOS Tahoe 26

macOS Sequoia 15.7

もし不具合を見つけた方はコメントにてご連絡いただけると嬉しいです。

不具合データーベースはこちら

Apple教の最新情報が欲しい方はこちらに登録をして下さい

Apple教では最新の情報をメールマガジン形式でお届けしています。
最新のApple情報が欲しい方は下記の欄にメールアドレスを入れて下さい。


スポンサードリンク

macOS 26 Tahoeのアップデートができない場合

正常にインストールできない時の対象方法

アンチウイルスソフトを導入している場合にもアップデートができないという報告もあります。またもう一つの事例ではセーフモードで起動をすればアップデートができたという報告があります。セーフモードの起動方法はこちら。
こちらの対応でインストールできた方は、コメントに一言書いていただけると助かります。

セーフブートでのアップデート

何度もアップデートを試してもだめな方は、セーフブート後のアップデートも試してみてください。

カルペルスキーなどのアンチウイルスをインストールしている場合

Apple教オープンチャット参加メンバー様からの情報によると、アンチウイルスソフトの「カルペルスキー」をインストールしている際にアップデートができないと言う報告をいただきました。この時は障害でインストールができなかったという事例が発生しており、この時の対処法としては一時的に「カルペルスキーを無効化」したら正常にアップデートができたとの情報をいただきました。(情報提供者:東海のくまモン様)

もしカルペルスキー以外のアンチウイルスソフトをインストールしていて同じようにアップデートが出来ない場合には、カルペルスキーに関わらずアンチウイルスソフトを一度無効化すると効果があるかもしれません。

Intelプロセッサ搭載Macをセーフモードで起動する

  1. Macでアップルメニュー  >「システム終了」と選択します。Macのシステムが終了したら、10秒待ちます。
  2. Macを再起動したらすぐにShiftキーを押したままにします。
  3. ログインウインドウが表示されたら、Shiftキーを放します。

Appleシリコン搭載Macをセーフモードで起動する

  1. Macでアップルメニュー  >「システム終了」と選択します。Macのシステムが終了したら、10秒待ちます。
  2. 起動ディスクと「オプション」が表示されるまでパワーボタンを押したままにします。
  3. Shiftキーを押したまま、「セーフモードで続ける」をクリックします。

【インストール時間】私がかかった時間は 約28分前後 です

人によってインストール時間やアップデートファイルは使っているAppleデバイスや
個人差などで異なりますが私のかかった時間を参考までに書いておきます。

今回のOSと容量macOS Tahoe 26 【 7.68 GB 】
前回のOSと容量macOS Sequoia 15.7 【 2.1 GB 】
私の計測デバイスMacBook Air M4 メモリー24GB ストレージ1TB
私の利用可能容量267.06GB
私の参考回線速度
Wi-FI 7ルーター Wi-Fi 6接続
ダウンロード 402 Mbps
アップロード 178 Mbps
今回のOS完了までの時間28:32
前回のOS完了までの時間07:43
スクロールできます
インストール時間作業時間経過時間
測定開始
アップデートを要求しました
00:0000:00
macOS Security Response 13.5.2”をダウンロード中.
セキュリティー対応が
要求されました
“macOS Tahoe 26”をダウンロード中…00:0000:00
“macOS Tahoe 26”を
ダウンロード中 8.31 GB 残り 約3分
00:1500:15
準備中 残り 約30分03:1203:27
残り 約0秒
アップデート準備中…残り30分
アップデートを検証中…12:4816:15
セキュリティー対応準備中…約5分
セキュリティー対応検証中…
りんごマークスタート00:1216:27
残り約11分…
アップデート完了12:0528:32
インストール時間合計>>28:32
STEP
測定開始 アップデートを要求しました

作業時間 / 経過時間
00:00 / 00:00

STEP
“macOS Tahoe 26”を
ダウンロード中 8.31 GB 残り 約3分

作業時間 / 経過時間
00:15  / 00:15

STEP
準備中 残り 約30分

作業時間 / 経過時間
03:12  / 03:27

STEP
アップデートを検証中…

作業時間 / 経過時間
12:48  / 16:15

STEP
りんごマークスタート

作業時間 / 経過時間
00:12  / 16:27

STEP
アップデート完了

作業時間 / 経過時間
12:05  / 28:32


スポンサードリンク

【アップデート内容】7.68 GB (MacBook Air M4)

今回のアップデート内容テキスト

macOS Tahoe 26 アップデート概要【 アップデーターサイズ 7.68 GB 】

macOS Tahoeには、快適にデバイスをまたいで作業したり生産性を向上させたりするための方法と共に、魅力的な新しいデザインとApple Intelligenceの機能が導入されました。

デザイン

Liquid Glassを採用した新しいデザインにより、Macの外観は表現豊かで楽しく、まったく新しい印象になりますが、すぐに使える親しみやすさは保たれます。

Apple Intelligence

ライブ翻訳により言語の壁を越えた新しいコミュニケーションの方法を利用できるようになりました。また、“ショートカット”で新しいインテリジェントなアクションを活用したり、好きな絵文字をジェン文字と組み合わせたり、Image Playgroundで画像を作成するときにさらに多くのオプションを使用できます。

連係

まったく新しいMacの電話アプリとライブアクティビティにより、デバイスをまたいでシームレスに作業できる方法がさらに増えました。

作業効率化

Macでの生産性やコミュニケーションを向上させるSpotlight、ショートカット、および“メッセージ”の新機能を見つけましょう。

macOS Tahoe 26 アップデート詳しい概要【 アップデーターサイズ 7.68 GB 】

Liquid Glass採用した新しいデザイン

新しいデザインにより、macOSの象徴的な要素は親しみやすさをそのままに新しく生まれ変わりました。透明なメニューバーで、画面がより広く感じられます。Liquid Glassのサイドバーとツールバーを備えたアプリでは、表示されているものが反射したり屈折したりするため、コンテンツに集中しやすくなります。また、アイコンやウィジェットをパーソナライズして、自分のスタイルに合わせてライト、ダーク、色合い調整、または新しいクリアな外観にすることができます。

フォルダの外観をカスタマイズ

フォルダを識別しやすくするために、フォルダに特徴的な外観を指定することができます。独自のカラーを選択したり、絵文字や記号を追加したりできるようになりました

コントロールセンターをパーソナライズ

コントロールセンターに表示されるコントロールとレイアウトをさらにカスタマイズできるようになりました。

よく使う他社製アプリを含め、MacやiPhoneのアプリのコントロールを新たに追加できます。コントロールは好きなように配置でき、コントロールのページを作成することもできます。アクセスしやすくするために、コントロールをメニューバーに直接配置することもできます

ライブ翻訳で言語の壁を越えてシームレスにコミュニケーションする

Apple Intelligenceを使用すると、ライブ翻訳で”メッセージ”のテキストを自動的に翻訳することができます。完全にデバイス上で実行されるため、個人的な会話のプライバシーが保護されます。

驚くほどパワフルなショートカットを作成

ショートカットアプリがApple Intelligenceで強化されます。インテリジェントなアクションで、テキストを要約したり、画像を作成したり、Apple Intelligenceのモデルを直接活用したりできます*。また、Macでオートメーションを使用すると、時間帯、ファイルやフォルダのアップデート、外部モニタへの接続などの条件に基づいてショートカットが自動的に実行されるようにできます。

ジェン文字を作成するときの新しいオプション

お気に入りの絵文字と説明を組み合わせて、まったく新しいものを作成することができます*。また、友達の最近の見た目に合わせるのに役立つ髪型のカスタマイズなど、新しいオプションを使用して、家族や友達をモチーフにしたジェン文字をさらに細かく調整できます。

Image Playgroundで完璧な画像を作るための新しい方法

最近の見た目に合わせて表情や髪型を変更する新しいオプションを使用して、写真ライブラリ内の人物をモチーフにした画像をさらに細かく調整することができます*。”水彩”や”油絵”などの新しい

ChatGPTスタイルを利用したり、”任意のスタイル”を使用して、作成したい画像のイメージを説明したりすることもできます。

iPhoneのライブアクティビティをMacで表示

連係機能はライブアクティビティで一段と効果を発揮します。Uber Eats の注文の進行状況を Macのメニューバーで直接追跡するなど、iPhoneで開始したアクティビティを簡単に把握することができます。ライブアクティビティをクリックして、iPhone ミラーリングでアプリを開くこともできます。

まったく新しい電話アプリ

連係機能を利用して、Mac用の新しい電話アプリで近くにあるiPhoneから通話を引き継ぐことができます。着信スクリーニングは、作業を中断せずに発信と用件を確認することで、迷惑電話かどうかを見きわめるのに役立ちます。また、履歴、連絡先、留守番電話などの従来の機能に加え、新しい保留アシストの機能も利用できます。

“メッセージ”のチャットに集中する

重要なことに集中できるように、新しいスクリーニングツールにより不明な番号を既知としてマークするまでチャットリストから除外したり、デバイス上の迷惑電話検出機能により迷惑電話を除外したりできます。また、チャットに背景を追加して、個性的な外観にできるほか、iMessageで友達や家族に投票を送信して、その投票結果をライブで確認することもできます。

Spotlightでブラウズする新しい方法を見つける

Spotlightを使うと、すべてのアプリを簡単に表示する、最近使用したファイルや提案されたファイルを探す、実行できるアクションを見つける、クリップボードの履歴を表示するといったことができます。メニューバーから Spotlightを起動して、検索フィールドの横に表示される”アプリケーション”、”ファイル”、

“アクション”、または”クリップボード”ボタンを選択するだけです。

Spotlightから直接アクションを実行する

キーボードから手を離さずに、メッセージの送、予定の作成、ショートカットの実行など、何百もの新しいシステムやアプリのアクションを Spotlightから直接実行できるようになりました。また、より素早く作業を完了できるように、実行するアクションに自動的にクイックキーが割り当てられるため、数文字入力するだけでアクションを実行できます。

新しいゲームアプリを体験

ゲームアプリは、すべてのゲームを1か所で楽しめる拠点です。ゲーム内イベント、主要なアップデート、友達がプレイしているゲームなど、すべてのゲームに関する最新情報を見つけることができます。ゲームライブラリ全体にアクセスでき、友達とチャレンジで競い合うこともできます。

詳しい情報

apple.com/jp/os/macosにアクセスして、次回リリースでさらにパワフルになった機能を見つけましょう。

* Apple Intelligenceはベータ版です。一部の機能は、地域や言語によっては使用できない場合があります。利用できる機能や言語、およびシステム要件については、support.apple.com/ja-jp/121115 を参照してください。

Appleソフトウェアアップデートのセキュリティコンテンツについては、以下をご覧ください:support.apple.com/ja-jp/100100をご覧ください。

一部の機能は、地域やAppleデバイスによっては使用できない場合があります。詳しくは、apple.com/jp/macos/feature-availabilityをご覧ください。

今回のアップデートのように、ソフトウェアアップデートでは、新機能やさまざまな改善が追加される一方で、パフォーマンスやバッテリー駆動時間に影響する場合があります。詳しくは、support.apple.com/ja-jp/125039をご覧ください。

OSアップデート履歴
macOS Sequoia 15.6.1 アップデート概要【 アップデーターサイズ 1.56 GB 】

このアップデートには重要なバグ修正とセキュリティアップデートが含まれ、すべてのユーザに推奨されます。

Appleソフトウェアアップデートのセキュリティコンテンツについては、以下をご覧ください: https://support.apple.com/ja-jp/100100


スポンサードリンク

アップデート対応機種

  • Appleシリコン搭載MacBook Air (2020以降)
  • Appleシリコン搭載MacBook Pro (2020以降)
  • MacBook Pro (16インチ、2019)
  • MacBook Pro (13インチ、2020、4つのThunderbolt 3ポート)
  • iMac(2020以降)
  • Mac mini(2020以降)
  • Mac Studio(2022以降)
  • Mac Pro(2019以降)

SNS民・Twitter民・facebook民の声

OSが上がるとSNSで一斉に声が上がります。
これは誰にとっても貴重な情報です。
開発者の方にとってもOSを上げた人・これからあげる人すごく役立ちます。

ここではみなさんからの声を紹介をさせていただきます。
なお拡散元のご本人様で紹介文を削除してほしいと言う方や
自分の情報を掲載してほしいと言う方はお気軽にコメントください。

また何かしら不具合情報やアプリ日対応など情報がありましたら、
コメント欄に書いていただければきちんと拡散とまとめさせていただきます。

喜びの声・バグ修正の声

不具合の声・治ってほしいバグの声

MusicやLINEなどのSNSアプリ不具合

アプリ対応・未対応情報

ゲームの不具合


スポンサードリンク

不具合情報報告はこちらへ

この記事が役に立ちましたら評価をお願いします

Apple教はApple信者のために役立つ無料情報サイトです。
ここまでの情報が役に立った方はモチベーションを上げるために、こちらの記事のシェアやいいねボタンを押してくれるとやる気が出ます。最高に嬉しいのは皆さんからコメントをいただけることなので一言でも感想や質問などコメントをいただけると凄く嬉しいです。


スポンサードリンク

動画でわかる「macOS 26」

以前のアップデート情報

過去の情報をリンク開く

2025年09月16日 火曜日 macOS Tahoe 26 【UpDaterSize 7.68 GB/完了28:32まで】

2025年09月16日 火曜日 macOS Sequoia 15.7 【UpDaterSize 2.1 GB/完了07:43まで】


スポンサードリンク

直近OSリリース

直近リリース iOS 26 はこちら

2025年09月16日 火曜日 (日本時間)にリリースされた「iOS 26」の情報はこちら

直近リリース iPadOS 26 はこちら

2025年09月16日 火曜日 (日本時間)にリリースされた「iPadOS 26」の情報はこちら

直近リリース watchOS 25 はこちら

2025年09月16日 火曜日 (日本時間)にリリースされた「watchOS 26」の情報はこちら

直近リリース macOS Sequoia 26 はこちら

2025年09月16日 火曜日 (日本時間)にリリースされた「macOS Sequoia 26」の情報はこちら

直近リリース iOS 18.7 はこちら

2025年09月16日 火曜日 (日本時間)にリリースされた「iOS 18.7」の情報はこちら

直近リリース iPadOS 18.7 はこちら

2025年09月16日 火曜日 (日本時間)にリリースされた「iPadOS 18.7」の情報はこちら

直近リリース watchOS 11.6.1 はこちら

2025年08月15日 火曜日 (日本時間)にリリースされた「watchOS 11.6.11」の情報はこちら

直近リリース macOS Sequoia 15.7 はこちら

2025年09月16日 火曜日 (日本時間)にリリースされた「macOS Sequoia 15.7」の情報はこちら

この記事が役に立ちましたら


#macOS26バグ
#macOS26不具合


#Apple教


Apple教噂リーク最新情報まとめをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

管理人・伝道師をやっているだにゃんです。
Apple歴は2000年ぐらいから、
初ガジェットはiPod 20GBから。
iPhoneは日本初モデルiPhone3Gから所持。
現在はiPhone 12 Pro 512GB、iPadPro11 256GB Cellular、iPad mini 6 256GB Cellular、 Apple Watch Series 7 GPS、MacBook Pro 13inch 2020 M1 Touch Bar 1TB、AppleTV 4k 64GB、AirPods Pro 2Gen、beatsX、Beats Solo Pro、Power beats Proを愛用。
どこにいってもApple教を信仰する日々を過ごす。

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次