Appleの「噂リーク最新情報」を見たい方は次回『Apple教』と検索ください。Google検索

Apple Oneってなに?~Apple Oneについて詳しく解説!~

この記事は約 2 分で読めます。

こんにちは!こんばんは!京です!
今日は自分なりにApple Oneについて解説していこうと思います!


スポンサードリンク
目次

Apple One 

サービス内容&コンセプト

とはApple Event(2020年9月16日)にてApple社が提供するサブスクリプション(以下サブスク)を1つのサービスにまとめたサブスクです。
また、Apple Oneのコンセプトは”ワンセットで、魅了をもっと。”です。後ほど金額については詳しく解説するのですが、たくさんの魅力を簡単に楽しめて、その上金額がとても魅力的です!

[https://www.apple.com/jp/apple-one/]

サブスクについて

サブスクとは一定額の金額を払いサービスを一定期間受けることであり、
例を挙げると音楽だと「」「LINE MUSIC」動画配信サービスだと「 Prime」「Hulu」などが有名ですね。

Apple Oneってどんなサブスクが入ってるの?

Apple OneはApple社が提供している Apple Music、 Apple TV+、 Apple Arcade、 iCloudストレージ50GBが入っています。

Apple Oneに入ってるサービスについて

  1. Apple Music
    7000万曲以上の曲をダウンロード、ストリーミングを広告なしで使えるサブスクです。
  2. Apple TV+
    Appleが独自に作成した映画Apple OriginalがiPhone Mac bookなどでダウンロードしてオフライン再生でなんども見れるサブスクです。
  3. Apple Arcade
    Appleが独自に作成したゲームを広告なしでiPhone MacbookなどのApp Storeからダウンロードして遊べるサブスクです。

  4. Appleが展開するクラウドサービスで、無料版だと5GBが使えて写真、バックアップデータ、書類データなどがクラウド上に保存できiPhone Macbookなどからアップロード、ダウンロードできるサブスクです。

メリット

メリット:一個一個のサブスクに入るよりApple Oneに入る方がとても金額が安く抑えることができる事です。

登録の仕方

方法1

iOS14、iPadOS14を搭載したiPhone、、MacOS Big Sur を搭載したMacを使っている場合は、写真のように個人かファミリーかどうか選択して無料トライアルを開始をおして設定を開始してください。

方法2

デバイスの設定アプリから「アカウント」>「サブスクリプションを管理」から登録が可能です。

また、すでにあなたが利用しているサービスにもとづき、Apple Oneによって料金を節約できる場合は、個々のAppleのサービスへの登録時にApple Oneのプランを自動的におすすめします。


スポンサードリンク

金額について

上の画像が金額をまとめたものです。
全部のサブスクに入ると個人だと1810円(学生)2310円(個人)、ファミリーだと2810円です。なので、すべて買いそろえるよりもApple Oneに入ると、710円(学生)1210円(個人)、960円(ファミリー)だとお得になります。(ただし、学生のApple Musicに入ると付随するApple TV+は計算に入れておりません。)

また、最初の1か月は無料でお試しができます。これはいつでも解約可能です。

最後に

iCloudのストレージについて

Apple OneだとiCloudのストレージが50GBです、ただ足りない!っていう方は追加で2TBまで増量することができますので、ご安心してください!

個人的な感想

Apple OneはいろいろなAppleのサブスクに入ってる人が入るとすごく割引で使用できます、ただ、Apple Musicしか使わないなどといった方にはあまりオススメはできません。

でも、Appleのサブスク大好きな、Apple好きにはお勧めできます!

是非とも使ってみてはいかがでしょうか?

参考サイト

料金&入会の仕方

よかったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次