Appleの「最新情報」を見たい方は次回『Apple教』と検索ください。 Google検索

【iOS13.2リリース】アップデート内容とアップデートのやり方・バグ不具合情報報告などまとめ

当サイトでは、AmazonアフィリエイトやGoogle Adsense広告により広告収益を得て運営しています。 広告の観覧やAmazonなどの広告先購入により売り上げの一部がAppleKyo.Comに還元されることがあります。
  • URLをコピーしました!

この記事は約 3 分で読めます。


スポンサードリンク
目次

配信開始日は2019年10月29日

2019年10月29日に最新OS、iOS13.2がリリースされました。
前回のアップデートは 2019年10月16日 iOS13.1.3でした。
今回のアップデートはiPadOSのマイナーアップデートです。
主に不具合修正などが主です。

同時OSリリース

同時リリースiOS13.2はこちら

2019年10月16日に同時リリースされた「iOS13.2」の情報はこちら

あわせて読みたい
【iPadOS13.2リリース】アップデート内容とやり方・バグ不具合情報報告などまとめ 配信開始日は2019年10月29日 2019年10月29日に最新OS、iPadOS13.2がリリースされました。前回のアップデートは 2019年10月16日 iPadOS13.1.3でした。今回のアップデート...

スポンサードリンク

iOS13公式サイト


スポンサードリンク

iOS13.2の大きな不具合報告

2019年10月29現在 致命的な大きな不具合の情報は出ていません。
ただ一部の方からは

気をつけた方がいいこと
iOS13.1.3時に分かっている問題
  • アンテナピクトが立たない
  • モバイルデータ通信ができない
  • LINEの友達リストやトーク履歴が消える
  • テザリングができない

という不具合も上がっています。
もし不具合を見つけた方はコメントにてご連絡いただけると嬉しいです。

OSアップデートの仕方

OSアップデートの仕方については別ページを用意していますのでこちらをご覧ください。

あわせて読みたい
【iPhone】iOSアップデートの仕方 OSをアップデートする前に読んで! 今回は例としてiOS15.2.1ですが、基本的に変わりません。もし変わった場合こちらのページを更新します。 OSをアップデートする際の環...

スポンサードリンク

【インストール必要時間】約23分前後

計測マシーン:iPhoneXR
  • 単体00分00秒
    合計00分00秒
    測定開始
  • 単体00分21秒
    合計00分21秒
    ダウンロード残り2分
  • 単体01分30秒
    合計01分44秒
    アップデート準備中
  • 単体12分53秒
    合計14分44秒
    ダウンロード済み
  • 単体02分18秒
    合計16分49秒
    りんごマークスタート
  • 単体06分19秒
    合計23分08秒
    アップデート完了
単体時間合計時間
測定開始00分00秒00分00秒
残り時間計算中00分21秒00分21秒
アップデート準備中01分30秒01分51秒
ダウンロード済み12分53秒14分44秒
りんごマークスタート02分18秒16分49秒
アップデート完了06分19秒23分08秒

スポンサードリンク

【iOS13.2のアップデート内容】

アップデート内容テキスト

概要

iOS 13.2では、iPhone 11、iPhone 11 Pro、およびiPhone 11 Pro MaxでA13 Bionic搭載のNeural Engineを使用して、低照度の場所で取り込んだ画像の質感と細部の表現を大幅に向上させ、低ノイズに仕上げる高度な画像処理システムDeep Fusionが加わります。また、絵文字のアップデートと追加、AirPodsでの着信メッセージ読み上げ機能の導入に加え、AirPods Pro、HomeKitセキュアビデオ、HomeKit対応ルーター、および新しい“Siriのプライバシー”設定にも対応しました。このアップデートにはバグ修正と改善も含まれます。

カメラ

  • iPhone 11、iPhone 11 Pro、およびiPhone 11 Pro MaxのDeep Fusionで、A13 Bionic搭載のNeural Engineを使用して、様々な露出の画像を複数取り込み、ピクセル単位で解析を実行し、各画像の良い部分を合成することで、中から低照度の場所で取り込んだ場合でも質感と細部の表現が大幅に向上した低ノイズの写真を生成
  • iPhone 11、iPhone 11 Pro、およびiPhone 11 Pro Maxの“カメラ” Appからビデオの解像度を直接変更することが可能

絵文字

  • 動物、食べ物、アクティビティ、新しいアクセシビリティの絵文字、性別のない絵文字、カップルの絵文字で肌色の選択など、70種類以上の絵文字を追加またはアップデート

AirPodsのサポート

  • “Siriで着信メッセージを読み上げ”により、受け取ったメッセージを読み上げてAirPodsで聞くことが可能
  • AirPods Proに対応

“ホーム” App

  • HomeKitセキュアビデオを使用して、防犯カメラからのビデオを暗号化して非公開で収録、保存、および表示が可能。人、動物、車両を検知する機能を搭載
  • HomeKit対応ルーターを利用して、お使いのHomeKitアクセサリのインターネット上または自宅での通信相手をユーザが制御可能

Siri

  • “プライバシー”設定で、Siriおよび音声入力に対する操作の音声をAppleが保存することを許可することにより、Siriおよび音声入力の改善に協力するかどうかを選択することが可能
  • “Siri”設定からSiriおよび音声入力の履歴の削除が可能

このアップデートにはバグ修正とその他の改善も含まれています。このアップデートには以下が含まれます:

  • 他社製Appでパスワードを自動入力できない場合がある問題を修正
  • “検索”を使用するときにキーボードが表示されない場合がある問題を解決
  • スワイプしてホーム画面に移動する機能がiPhone X以降で動作しない場合がある問題に対処
  • “メッセージ”で、通知を繰り返すオプションがオンになっているときに通知が1回しか送信されない問題を修正
  • “メッセージ”に連絡先の名前ではなく電話番号が表示される場合がある問題に対処
  • “連絡先”で連絡先のリストではなく前回開いた連絡先が表示される問題を解決
  • マークアップした注釈が保存されない場合がある問題を修正
  • 保存したメモが一時的に消えてしまうことがある問題を解決
  • “設定”の“今すぐバックアップを作成”をタップした後で、iCloudバックアップが正常に完了しない場合がある問題を修正
  • AssistiveTouchを使ってAppスイッチャーを有効にするときのパフォーマンスを改善

Appleソフトウェア・アップデートのセキュリティコンテンツについては、以下のWebサイトをご覧ください:

https://support.apple.com/kb/HT201222

iOS13からアプリのアップデートの仕方が変わりました

詳しくはiOS13.1の「iOS13からアプリのアップデートの仕方が変わりました」 をお読みください。


スポンサードリンク

SNS民・Twitter民・facebook民の声

OSが上がるとSNSで一斉に声が上がります。
これは誰にとっても貴重な情報です。
開発者の方にとってもOSを上げた人・これからあげる人すごく役立ちます。

ここではみなさんからの声を紹介をさせていただきます。
なお拡散元のご本人様で紹介文を削除してほしいと言う方や
自分の情報を掲載してほしいと言う方はお気軽にコメントください。

また何かしら不具合情報やアプリ日対応など情報がありましたら、
コメント欄に書いていただければきちんと拡散とまとめさせていただきます。

iOS13.2喜びの声

https://twitter.com/wDgJWSgxceXLKw1/status/1188995748735488002?s=20

iOS13.2治ってほしいバグの声

https://twitter.com/Gadget_salary/status/1187926023104368640?s=20

iOS13.2不具合の声

https://twitter.com/tube_xoxo_monst/status/1188976579663163392?s=20
https://twitter.com/jammy_ymr/status/1188975452670447616?s=20

iOS13.2LINEなどのSNSアプリ不具合

スマホ評価・不具合ニュース
【恒例】iOS13.1.3アプデでまたLINEのトーク履歴や友達が消える不具合 昨晩リリースされた最新iOS、iOS 13.1.3。バグ・不具合の修正が中心のこのアップデートですが、モバイルデータ通信の切断不具合やSafariの表示不具合などといったかなり深...

iOS13.2アプリ対応・未対応情報


スポンサードリンク

以前のアップデート情報

あわせて読みたい
【iOS13.1.2リリース】アップデート内容とアップデートのやり方・バグ不具合情報報告などまとめ 配信開始日は2019年10月01日 2019年10月01日に最新OS、iOS13.1.2がリリースされました。前回のアップデートは 2019年09月28日 iOS13.1.1でした。今回のアップデートはiO...
あわせて読みたい
【iOS13.1.1リリース】アップデート内容とアップデートのやり方・バグ不具合情報報告などまとめ 配信開始日は2019年09月28日 2019年09月28日に最新OS、iOS13.1.1がリリースされました。前回のアップデートは 2019年09月25日 iOS13.1でした。今回のアップデートはiOS...
あわせて読みたい
【iOS13.1リリース】アップデート内容とアップデートのやり方・バグ不具合情報報告などまとめ 配信開始日は2019年09月25日02時05分 本日(2019年09月25日)に最新OS、iOS13.1がリリースされました。前回のアップデートは 2019年09月20日 iOS13でした。今回のアップデ...
あわせて読みたい
【iOS13リリース】アップデート内容とアップデートのやり方・バグ不具合情報報告などまとめ 配信開始日は2019年09月20日 本日(2019年09月20日)に最新OS、iOS13がリリースされました。今回のアップデートはメジャーアップデートです。沢山の追加機能があります。 ...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

管理人・伝道師をやっているだにゃんです。
Apple歴は2000年ぐらいから、
初ガジェットはiPod 20GBから。
iPhoneは日本初モデルiPhone3Gから所持。
現在はiPhone 12 Pro 512GB、iPadPro11 256GB Cellular、iPad mini 6 256GB Cellular、 Apple Watch Series 7 GPS、MacBook Pro 13inch 2020 M1 Touch Bar 1TB、AppleTV 4k 64GB、AirPods Pro 2Gen、beatsX、Beats Solo Pro、Power beats Proを愛用。
どこにいってもApple教を信仰する日々を過ごす。

コメント

コメントする

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次