オリジナルコンテンツ– category –
-
☆LATA’s 豆知識☆#50 Home Podの使い方
✲Home Podの使い方✲ ワンタップで再生・一時停止ダブルタップで次のトラックトリプルタップで前のトラックプラスをタップ又は長押しで音量を上げるマイナスをタップ又は... -
☆LATA’s 豆知識☆#49 ◎iOS13のすべての新機能◎
✲◎iOS13のすべての新機能◎✲ iOS13からの新機能です。 詳しくは以下の動画にまとめてありますので、そちらをご覧ください。 わかりやすい動画で! https://www.instagram... -
【Hinagik-Tips】2020年版ApplePayを含むキャッシュレス を積極的に使おう
こんにちは。こんばんは。ひなぎくです。 今回は、私のキャッシュレス 生活と、それに関わるキャッシュフローを紹介したいと思います。 ひなぎくのキャッシュレス 生活... -
☆LATA’s 豆知識☆#48 Apple純正のマップでもストリートビューが見れる?!
✲Apple純正のマップでもストリートビューが見れる?!✲ iOS13からの新機能です。 今までストリートビューを見るには「Google map」で見るしかありませんでした。しかしi... -
☆LATA’s 豆知識☆#47 1台のiPhoneで2組のAirPodsでオーディオを共有することができる?!
✲1台のiPhoneで2組のAirPodsでオーディオを共有することができる?!✲ iOS13からの新機能です。 今までBluetoothは音楽機器は一台までしか同時接続できませんでした。し... -
☆LATA’s 豆知識☆#46 わざわざ新しいアカウントを作らなくてもApple IDで登録、ログインができる?!
✲わざわざ新しいアカウントを作らなくてもApple IDで登録、ログインができる?!✲ iOS13からの新機能です。 今までいちいち名前を入れたり、アカウント名を入れたり、パ... -
☆LATA’s 豆知識☆#45 「探す」アプリは「友達」と「iPhoneを探す」が統合される?!
✲「探す」アプリは「友達」と「iPhoneを探す」が統合される?!✲ iOS13からの新機能です。 iOS12では「友達」アプリと「iPhoneを探す」アプリが別々でしたがiOS13からは... -
☆LATA’s 豆知識☆#44 取り消しとやり直しが3本指で簡単にできる?!
✲取り消しとやり直しが3本指で簡単にできる?!✲ iOS13からの新機能です。 iOS12では端末をシェイクすることでAndo(取り消し)出来ましたがRedo(やり直し)はできませ... -
☆LATA’s 豆知識☆#43 ページがスクロールバーで簡単にスクロールできる?!
✲ページがスクロールバーで簡単にスクロールできる?!✲ iOS13からの新機能です。 iOS12ではスクロールバーが表示されても何もできませんでしたが、iOS13からはスクロー... -
☆LATA’s 豆知識☆#42 iOS13ではアプリの更新画面が変わる?!
✲iOS13ではアプリの更新画面が変わる?!✲ iOS13からの新機能です。 iOS12までは豆知識第27弾の方法で更新しますが、iOS13からは手順が変わります。 「App Store」を起... -
☆LATA’s 豆知識☆#41 1週間までだったものが3週間前まで見れるように?!
✲1週間までだったものが3週間前まで見れるように?!✲ iOS13からの新機能です。 自分のスマホで何をどれだけ使ったかわかる「スクリーンタイム」がiOS12までは1週間しか... -
【Hinagik-Tips】Macのターミナルでrootユーザにスイッチする方法
こんにちは。こんばんは。ひなぎくです。 最初に(注意文) ※この記事は一般ユーザ向けの記事ではありません。ディベロッパー、システムエンジニア、プログラマなどmacOS... -
☆LATA’s 新製品まとめ☆ 〜27インチiMac(2020年モデル)〜
27インチiMac(2020年モデル)とは? 今回紹介するiMac(2020年モデル)ですが、昨日サイレントアップデートされた機種です。詳しくはこちらの記事をご覧ください。 htt... -
☆LATA’s Apple新製品発表予想☆ 〜長期予想〜
Apple新製品発表予想 長期予想 ここには私、LATAが表にまとめた情報やリークから全ての情報をまとめて分析し、いつ、何が発売/公開されるかを長期予想するページとなっ... -
☆LATA’s 豆知識☆#40 キーボードで一文字ずつ入力しなくてもなぞるだけで入力できちゃう?!
✲キーボードで一文字ずつ入力しなくてもなぞるだけで入力できちゃう?!✲ iOS13からの新機能です。 キーボードで「Apple」を入力するときに一文字ずつ入力しなくてもキ...